ニュース

ニュースカテゴリに紐づく記事の一覧です

eToro、米投資プラットフォームGatsby買収へ

株式や暗号資産などの投資プラットフォームを提供するイートロ(eToro)が、米国の株式などのオプション取引プラットフォームであるギャツビー(Gatsby)を買収するための契約を締結したことを8月17日に発表した。ギャツビーは2018年に設立され、米国の若年層向けに手数料無料で株式のオプション取引ができるアプリを提供してきた。

【8/17話題】FRBが銀行向けに暗号資産のガイダンス、Jump Cryptoがソラナのバリデータクライアント開発など(音声ニュース)

米FRB、暗号資産業務を検討する銀行向けにガイダンス発表、Jump Crypto、ソラナ(SOL)のバリデータクライアント開発へ、【取材】暗号資産決済導入を簡単に、「Slash Web3 Payment」メインネットローンチ、住友商事、ブロックチェーン活用の金属資源貿易PFを商業利用へ、美ら海ゴミゼロプロジェクト、FiNANCiEでトークン発行、【レポート】IOSTと⼤学研究室がweb3サマースクール開催、ブロックチェーン技術の教育と⼈材育成に貢献、アスターネットワーク(ASTR)が日本で「Astar Week」開催。VC、暗号資産取引所、web3スタートアップら集う

Sponsored

ジャンプクリプトがソラナのバリデータークライアント開発へ

米シカゴ拠点のブロックチェーンインフラ開発組織であるジャンプクリプト(Jump Crypto)が、ソラナネットワーク(Solana Network)用の新しいオープンソースバリデータクライアントの開発開始を8月17日発表した。ソラナネットワークのスループット(データ処理能力)と信頼性を高める取り組みとのこと。

【8/16話題】LINEのリンクがMEXCで上場、福岡市のプレミアム付電子商品券がCordaで発行など(音声ニュース)

LINEの暗号資産「リンク(LN)」、MEXC Globalで上場、福岡市のプレミアム付電子商品券「ネクスペイ」、Cordaで発行、ポリゴン(MATIC)とボラ(BORA)が連携、クロスチェーン環境構築へ、イーサリアムL2開発StarkWare、新たにスケーリング技術「Recursive Proving」発表、ビットバンク、Flare Networksのエフエルアール(FLR)上場へ、クラーケングローバル、Kusamaパラチェーン「Basilisk(BSX)」上場、Liquid by FTX、キャッシュ(QASH)とステラルーメン(XLM)上場廃止へ、米コインベース、Celer Network(CELR)上場へ、ビットバンク、対ビットコイン(BTC)取引ペア全銘柄取扱終了へ、バイナンス、カザフスタンから暗号資産事業の予備ライセンス取得、クリプトドットコム、カナダで暗号資産事業者の事前承認取得

Sponsored

ポリゴン(MATIC)とボラ(BORA)が連携、クロスチェーン環境構築へ

韓国ゲーム大手カカオゲームス(Kakao Games)が中心となり開発・運営を行うweb3プロトコル「ボラ(BORA)」が、ポリゴン(Polygon)と連携したことを発表した。ポリゴンとの連携は「BORA」のグローバルエコシステムとユーザーの流動性を広げるためのクロスチェーン環境構築の第一弾プロジェクトだという。「BORA」は、GameFi領域を中心にサービス開発などを行っている。

【取材】zkRollup技術開発のRyodan Systemsとフォアーが業務提携、分散型アプリ開発へ

秘匿化やプライバシー技術に関連する「zkRollupプロトコル」の開発を行う「Ryodan Systems」とフォアーが、分散型アプリケーションレイヤーの構築のため、業務提携したことを発表した。フォアーはAI/ビッグデータ解析領域のアルゴリズムの開発と共に、多数の演算処理を同時に処理可能なベクトル型プロセッサの開発を行う日本企業。またRyodan Systemsはスイスを拠点に日本人開発者である日置玲於奈氏がCEOを務める企業だ。

【8/10話題】Redditがアービトラムで独自ポイント、渋谷区が年内にデジタル地域通貨など(音声ニュース)

Reddit、L2アービトラムで独自ポイント発行へ。FTX Payでも利用可能に、渋谷区、デジタル地域通貨「ハチペイ」と「ハチポ」を年内開始へ、NFTミンティング「Fair. xyz」、OpenSeaらから約6億円調達、zkRollup技術開発のRyodan Systemsとフォアーが業務提携、分散型アプリ開発へ、米シティが暗号資産関連のリスクマネージャー募集、ステーブルコインなど新規プロダクト開発か、オーストラリア中銀、CBDCのユースケース調査へ、「USDC」と「USDT」、マージ後のPoWチェーン非対応。イーサ分岐問題でサークルとテザー表明

Sponsored

「USDC」と「USDT」、マージ後のPoWチェーン非対応。イーサ分岐問題でサークルとテザー表明

米ドルステーブルコイン「USD Coin(USDC)」 の発行元である米サークル(Circle Internet Financial)が、イーサリアム(Ethereum)の「マージ(The Merge)」後において、PoW(プルーフオブワーク)チェーンについてサポートせずPoSチェーンのみに対応する意向を8月9日表明した。