ニュース

ニュースカテゴリに紐づく記事の一覧です

【2/22の話題】Web3日本人起業家らNext Web Capital立ち上げ、メディアドゥFanTopがNFTの3D/AR展示機能など(音声ニュース)

日本発「Web3起業家」支援事業開始の「Next Web Capital」、WiLやビットバンクらから11億円調達、【取材】メディアドゥ「FanTop」、NFTの3D/AR展示と二次流通マーケット機能を提供開始、「FTX US」がゲーム部門「FTX Gaming」設立、トークンやNFT発行支援、エルサルバドル大統領、海外投資家への市民権付与を議会に提出へ、三菱UFJ信託、ケネディクス、大和証券、SMBC日興証券が不動産をセキュリティトークン化、韓国KB金融グループ、暗号資産関連商品の提供に向け委員会発足、ドルチェ&ガッバーナ、限定NFTコミュニティ立ち上げと第2弾のNFT販売を発表、漫画ページのオーナーになれる、ヤンマガ新連載『ゾミア』のNFTが「Kollektion」で販売へ、「Zaif NFT Marketplace」ローンチ、運営はフィスコ子会社、フォビジャパン、独自パブリックチェーン「HECOチェーン」提供へ

Sponsored

【2/21の話題】OpenSea装うサイトでフィッシング攻撃、クラーケンがXRP保有者にソングバード対応など(音声ニュース)

OpenSea装うサイトでフィッシング攻撃、約2億円の被害か、クラーケン、XRP保有者へのソングバード(SGB)エアドロップ対応。日本ユーザーは対象外、米ワイオミング州で、米ドルステーブルコイン発行に向けた法案が提出、中国規制当局、メタバース活用の違法な資金調達に警鐘、バイナンス、ロシア銀行協会に加盟、暗号資産リスク(LSK)、フォビジャパンで上場へ、ディープコイン(DEP)、海外暗号資産取引所「Gate. io」に上場、三菱UFJ信託銀、優待等を対象としたNFT発行プラットフォーム「Progmat UT」とウォレットの開発を発表、J1リーグの動画トレカ無料配布、博報堂がNFT対応予定の「PLAY THE PLAY」 提供、東芝ら、JPモルガンのブロックチェーン金融アプリ「Liink」で量子暗号通信の実用性実証、米ユニバーサルミュージックがNFT販売へ、Curioと提携で

Sponsored

J1リーグの動画トレカ無料配布、博報堂がNFT対応予定の「PLAY THE PLAY」 提供

株式会社博報堂DYメディアパートナーズが、『プロスポーツとファンエンゲージメントを高めるNFT発行プラットフォーム「PLAY THE PLAY」』の運用の開始を2月18日発表した。そして19日より2022明治安田生命J1リーグの動画トレカ「PLAY THE PLAY for J.LEAGUE」の発行・販売を開始した。なお、当面の間、サービス登録を行なったユーザーに対して動画トレカを無料提供するという。

三菱UFJ信託銀、優待等を対象としたNFT発行プラットフォーム「Progmat UT」とウォレットの開発を発表

三菱UFJ信託銀行が、NFTの技術を用いて、株主優待等の特典や、特定のアセットやサービスに関する利用権や会員権といった権利をユーティリティトークンとして発行可能なプラットフォーム「Progmat UT(プログマユーティー」を開発することが2月21日分かった

OpenSea装うサイトでフィッシング攻撃、約2億円の被害か

NFTマーケットプレイスのオープンシー(OpenSea)のユーザーが、オープンシーを装うサイトでフィッシング攻撃を受け、NFTを盗難されたことが2月20日に分かった。攻撃者は一部のNFTを返却しているが、総被害額は約2億円(170万ドル)であることがオープンシーの調査によって明らかになっている。

米ワイオミング州で、米ドルステーブルコイン発行に向けた法案が提出

米ワイオミング州議員らが、独自の米ドルペッグのステーブルコインを発行する法案を提出したことが2月17日に分かった。法案の名称は「ワイオミング州ステーブルトークン法(Wyoming stable token act.)」。法案を提出したのはワイオミング州上院議員のクリス・ロスファス(Chris Rothfuss)氏とタラ・ネザーコット(Tara Nethercott)氏、州下院議員のマイク・イン(Mike Yin)氏とジェアード・オルセン(Jared Olsen)氏だ。