【イベント】慶應大学FinTEKセンター、「身近なテーマで妄想してみる!Web3の世界」7/16開催

「身近なテーマで妄想してみる!Web3の世界」が7月16日に開催

慶應義塾大学経済学部附属経済研究所FinTEKセンター主催のイベント「身近なテーマで妄想してみる!Web3の世界」が、7月16日11:00~17:30にで開催される。事前申し込み制で、参加費は無料。会場は「FinGATE KAYABA」で、オンラインでも参加が可能だ。

食・ファッションビジネス・キャリア等、様々な業界専門家とWeb3専門家が、テーマごとに「Web3によって社会や実生活はどう変わるのか」をについて対談イベントだ。

各対談のモデレーターを務めるのは、Forbes JAPAN 執行役員 Web編集長 谷本有香氏。各界の専門家は、フードエッセイスト/フードディレクター 平野紗季子氏、ビームス 執行役員 DX推進室 室長 兼 マーケティング部 矢嶋正明氏、Institution for a Global Society 取締役 事業・開発統括 中里忍氏が登壇するとのこと。

またweb3分野からは、Fracton Ventures Co-Founder 鈴木雄大氏、 暗号屋 代表社員 紫竹佑騎氏、幻冬舎「あたらしい経済」編集者・記者 竹田匡宏が登壇する。

なお同イベントは7月6日~18日の「Japan Blockchain Week 2022」公式イベントとなる。「Japan Blockchain Week 2022」では7月11日開催のNFTカンファレンス「Non Fungible Tokyo 2022」が主体となり、NFTを中心にブロックチェーンの普及啓発、および健全な暗号資産業界の発展を企図して開催される。

イベント申し込みページ:https://www.star-project.org/web3seminar

関連ニュース

【ツイッタースペース】コシノジュンコNFTとは? NFTのこれからの可能性を語る 6/22 20時〜

国内NFTカンファレンス「Non Fungible Tokyo」、一般受付開始

【6月号】注目の暗号資産・ブロックチェーンニュースとイベント

【イベント】Astar渡辺創太・Web3 Foundation大日方祐介登壇! 世界で活躍する起業家に訊く「web3」の今

リップルCTOの「web3」への目線(David Schwartz / デイビット・シュワーツ)

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【5/2話題】ビットコインが下落、米検察がブロック捜査、レイヤーゼロがスナショなど

ビットコインが6%近く下落、FOMC控え 最高値から22%安、米連邦検察、米決済ブロックの社内業務を調査=報道、レイヤーゼロがスナップショット実施、エアドロ間近か、テザー社、Q1が過去最高益45億ドル超に、純資産額も初公表、米セキュリタイズがブラックロックらから4700万ドル調達。サークル、アプトスラボ、パクソスも参加、HashKey DX・リップル・SBI Ripple Asiaが提携、法人向けの「XRP Ledger」の日本市場導入で、「スイ(SUI)」のミステンラボ、グーグルクラウドと提携、親クリプト派マクヘンリー米下院議員、SECのイーサリアム調査を非難、ストライプで「AVAX」の購入が可能に、アバランチとコアウォレットに統合で、ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に、イーサリアムL2「Scroll」がアップグレード実施、EIP-4844に対応、クリプトヴィレッジのLocal DAO、旧山古志に続き「長野県天龍峡」と「宮崎県椎葉村」を選定。「Nishikigoi NFT」保有者の投票で決定へ

ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に

「ユニスワップ(Uniswap)」のモバイルアプリ「ユニスワップウォレット(Uniswap Wallet)」にオンランプ機能「ロビンフッドコネクト(Robinhood Connect)」が統合され、同アプリではロビンフッド内の資金で暗号資産(仮想通貨)の購入が可能となった。このことはユニスワップが4月29日発表した