#ブロックチェーン

ウォレット開発者が教える「仮想通貨の安全な管理方法」とは?

「仮想通貨」は、「危険で盗まれやすいもの」なのでしょうか。私は、そのような認識が広まっていることが残念でなりません。 本当はむしろ、まったく逆で「仮想通貨」を支えるブロックチェーン技術は、正しく理解し、「適切に管理すること」ができれば、「人類史上かつてない安全な資産」となる可能性を秘めているのです。

ゲーム業界を変革するCryptoKitties、ブロックチェーン・ゲームだからこその可能性「CryptoAge主催 CryptoKittiesミートアップ in Tokyo」イベントレポート

デジタルな猫の情報をEthereumブロックチェーンに記録しながら、交配、トレードなどを行うゲーム「CryptoKitties」のBenny Giang氏をゲストに迎え、若者を中心にしたブロックチェーンコミュニティ「CryptoAge」がイベントを2018年8月10日に開催しました。

今がブロックチェーンに参入する最後のチャンス「AnyPay × LayerX テクノロジーと描く未来」イベントレポート

機械学習を活かして情報キュレーションアプリを提供する「Gunosy」とペイメントサービスやICOコンサルティング事業を展開する「AnyPay」が合同で、ブロックチェーン関連事業を行う「LayerX(レイヤーエックス)」のイベント。 Gunosyを創業しLayerXの代表を務める福島と今年6月にAnyPayの代表に就任しICOコンサル部門を統括する大野で、パネルディスカッション形式のイベントを開催。 今回合弁会社を設立することになった経緯やブロックチェーンというテクノロジーが実世界にどういう影響を及ぼすのか、個人として、会社としてどう考えているのか等を話されました。

「個」の価値が最大化できる未来。トークンエコノミーで蓄積されたKYCは、あなたが新しい経済を生き抜くポートフォリオになる

「ゼロから分かるトークンエコノミー ブロックチェーンは社会をどう変えるのか?」連載最終回。個の特性を活かした暮らしを実現し得る画期的な経済の仕組みであるトークンエコノミー。個人情報や第三者機関を要さずに個人の信用を担保される世界とは? 既存のKYCとは異なる新しい社会的信用の形が創出されると、経済にどのような影響が生まれるのか?トークンエコノミーにおけるKYCと、「個」の価値について解説する。

トークンエコノミーの価値を左右するインセンティブデザインとモチベーションコントロール

ブロックチェーンの本質は、トークンエコノミーの形成にある。インセンティブデザインとモチベーションコントロールを循環の設計に組み込むことで、より多くのステークホルダーがトークンエコノミーに参加するようになり、トークンの価値は最大化される。トークンエコノミーにおける価値の最大化の仕組みと、なぜ価値を最大化する必要があるかについて解説するコラム。

ブロックチェーンの誕生は、インターネット成長における必然である/村井純

人類にたった1つのインターネットという空間の中で、「信頼」をどう作るか、そして「経済圏」を動かしていくか、というのがアフターインターネットである現在の課題です。インターネットを前提とした社会がすでに出来つつありますが、このポイントは未解決のまま残ってきていると思います。