特集 あたらしい経済インタビュー

この特集をシェア

Web3の本丸はトークン。今一度「トークンファースト」で考えよう(Oasys 松原亮 × 幻冬舎 設楽悠介)

メインネットローンチから今年で3年目を迎える、日本発のゲーム特化ブロックチェーン「オアシス(Oasys)」の代表 松原亮氏。2018年にブロックチェーン/暗号資産の専門メディア「あたらしい経済」を創刊した設楽悠介。2人はここ数年の業界の変化をどう見ているのか? 特別企画として両氏の対談をお届けする

【IEO締切間近】今迷っている方に読んでいただきたい、暗号資産NAC(NOT A HOTEL COIN)でできること(大久保貴之 / 岡本伊津美)

あたらしい経済編集部は、IEO申し込み受付中の最中、NOT A HOTEL株式会社 取締役CTO 大久保貴之氏、 NOT A HOTEL DAO株式会社 Web3コミュニティマネージャー 岡本伊津美氏を取材。締め切りが迫る「NAC」IEOについてや、「NAC」のユーティリティ、RWA(現実資産)とWeb3技術を融合させたNOT A HOTEL DAOの今後の取り組みなどについて取材した。

Web3で映画を変える。巨匠・黒沢清監督作品『Chime』が「Roadstead」で実現した、新たな作品流通(黒沢清/川村岬)

今回「あたらしい経済」編集部は、映画『Chime』を監督・脚本した黒沢清監督、そして「Roadstead」を運営する、ねこじゃらしの代表取締役社長 川村岬氏にインタビューを実施。映画『Chime』やWeb3技術の映画業界への活用の可能性ついて訊いた。

バイナンスジャパン千野代表に、今気になる10の質問(Binance Japan 千野剛司 × あたらしい経済 設楽悠介)

本メディア「あたらしい経済」編集長が、参加ユーザーからの厳選された質問と自身が気になる事柄をBinance Japan代表 千野剛司氏に投げかけるトークセッションが開催された。本記事では、イベントレポートとしてそのトークセッションの内容をお届けする。

次の暗号資産バブルで、どんなブロックチェーンゲームやWeb3サービスがマスアダプションする?(ドリコム 内藤裕紀 × ナナメウエ Yay! 石濵嵩博)

今年正式リリースを控えるブロックチェーンゲーム「Eternal Crypt - Wizardry BC -」プロジェクトに共同開発として携わる株式会社ドリコムの代表取締役社長 内藤裕紀氏と、同じく今年「Yay!」のWeb3化を控える株式会社ナナメウエの代表取締役 石濵嵩博を取材。次のバブルまでにブロックチェーンゲームやWeb3サービスがマスアダプションするために必要なことなどを訊いた。

人気の特集

最新の記事

米SEC、フランクリンテンプルトンのステーキング対応「ソラナ(SOL)現物ETF」の上場申請を受理

米証券取引委員会(SEC)が、米証券取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)によって提出された、暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)の現物価格に基づくETF(上場投資信託)「フランクリン・ソラナ・ETF(Franklin Solana ETF)」の上場および取引に関する提案書を受理した。SECが3月13日に公表している

Mercado BitcoinとPolygon Labsが提携、ラテンアメリカでのRWAトークン化促進で=報道

ラテンアメリカ最大の暗号資産(仮想通貨)取引所メルカドビットコイン(Mercado Bitcoin:MB)が、「ポリゴン(Polygon)」の開発元であるポリゴンラボ(Polygon Labs)と提携し、同地域でのRWA(Real World Assets:現実資産)のトークン化を促進させるようだ。地元メディア「ポータルドゥビットコイン(Portal do Bitcoin)」が3月13日に報じている

リップル社がUAEで暗号資産決済サービス展開へ、ドバイ規制当局から正式ライセンス取得で

米リップル(Ripple)社が、ドバイ金融サービス機構(DFSA)から決済プロバイダーライセンスの正式承認を取得したことを3月13日に発表した。これによりリップル社は、ドバイ国際金融センター(DIFC)において、規制に準拠した暗号資産(仮想通貨)決済および関連サービスを提供できるようになった。なおDFSAは、DIFC内の金融サービスを監督する独立規制機関である

ロビンフッドクリプト、ソラナ上の暗号資産「PENGU」・「POPCAT」・「PNUT」取扱開始

米ロビンフッドマーケッツ(Robinhood Markets)が提供する「ロビンフッドクリプト(Robinhood Crypto)」アプリにおいて、米国ユーザー向けに暗号資産(仮想通貨)パジーペンギンズ(PENGU)、ポップキャット(POPCAT)、ピーナッツザスクワロル(PNUT)が新たに追加された。ロビンフッドが3月13日にXで発表している