JCBら、中銀デジタル通貨の実証実験「JCBDC」、既存タッチ決済でスマホ・カード利用

JCBらが中銀デジタル通貨の実証実験「JCBDC」開始

ジェーシービー(JCB)が、中央銀行デジタル通貨(CBDC)向け決済ソリューションの開発および実証実験を行う「JCBDC」プロジェクトの開始を10月24日発表した。JCB既存のクレジットカードインフラとカード形状インターフェイスによるCBDC取引利用を目指すプロジェクトになるという。

今後「一般利用(リテール)型CBDC」の導入を想定した際に課題となる「既存の決済インフラとの融合」や「高齢者や子供などのスマートフォンを利用しない層も含めた幅広いユーザーにとってフレンドリーな環境の提供」などに対応する実証を実施するとのこと。

なおこのプロジェクトは、金融・通信・アイデンティティ・公共セキュリティ・IoT分野の国際的な顧客に拡張アイデンティティを提供する仏アイデミア(IDEMIA)と、グローバルに決済ソリューションサービスを提供するマレーシアのフィンテック企業ソフトスペース(Soft Space)との3社共同プロジェクトとなる。

3社はこのプロジェクトで「JCBの提供するタッチ決済インフラの活用」、「CBDC向けのカード提供」、「疑似的なCBDC取扱環境の構築」といった3つの機能からなるソリューションを開発するとしている。

「JCBの提供するタッチ決済インフラの活用」では、 JCBのタッチ決済(JCBコンタクトレス)をそのまま利用可能となるように、取扱店舗の決済インフラ、利用者のインターフェースを構築する。取扱店舗の決済インフラには、ソフトスペースの持つスマートフォンを非接触決済端末として利用する「Tap on Mobile」を利用するとのこと。

「CBDC向けのカード提供」では、JCBの提供するタッチ決済機能を有したカード形状のCBDC向けインターフェースを提供するという。

なお今回の実証実験ではタッチ決済の活用となるが、スマホ・カード共に将来的には「QUICPay(クイックペイ)」や「QUICPay+(クイックペイプラス)」などのモバイル決済ソリューションや、JCB提供のQRコード・バーコード決済ソリューション「Smart Code(スマートコード)」の活用も検討するとのこと。

また「疑似的なCBDC取扱環境の構築」では、CBDCにおける「アカウント方式」と「トークン方式」のうち今回は、ブロックチェーン上にバリュー管理機能を構築する「トークン方式」を採用し、独自に疑似的なCBDC環境を提供するとのこと。その上で利用者およびCBDC取扱店舗がそれぞれの保有するCBDC残高を確認するための照会インターフェースを提供するとのことだ。

なお「JCBDC」プロジェクトでは、2022年中に決済ソリューションを開発の上、2023年3月末までの期間に実店舗での実証実験を行い技術検証ならびに課題の潰しこみを行っていく予定としている。

「あたらしい経済」はJCBの広報担当者へ、今回開発するソリューションに採用するブロックチェーンについて確認を取っている。返答が得られ次第こちらの記事追記させていただく予定だ。

以下2022.10.25 12:36追記

「あたらしい経済」編集部が今回開発するソリューションに採用するブロックチェーンについて確認を取ったところ、「ビットコインブロックチェーンベースで独自の実証環境を構築しております」との回答を得た。また「本番は、CBDCで利用される環境との接続を想定しておりますので、あくまで実証用になります」とも付け加えてくれた。

関連ニュース

【取材】JCBとDatachain、ステーブルコインなどデジタル通貨相互交換に向け実証開始

JCBとDatachain、異なるデジタル通貨の同時交換「PVP決済」の検証成功

CBDCハッカソン「G20 TechSprint」、各部門の優勝チーム発表

SWIFT、「CBDCクロスボーダー決済」の実験に成功

BISやイスラエル・ノルウェー・スウェーデンの中銀、CBDC調査プロジェクト開始

参考:JCB
デザイン:一本寿和
images:iStocks/vittaya25

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【5/2話題】ビットコインが下落、米検察がブロック捜査、レイヤーゼロがスナショなど

ビットコインが6%近く下落、FOMC控え 最高値から22%安、米連邦検察、米決済ブロックの社内業務を調査=報道、レイヤーゼロがスナップショット実施、エアドロ間近か、テザー社、Q1が過去最高益45億ドル超に、純資産額も初公表、米セキュリタイズがブラックロックらから4700万ドル調達。サークル、アプトスラボ、パクソスも参加、HashKey DX・リップル・SBI Ripple Asiaが提携、法人向けの「XRP Ledger」の日本市場導入で、「スイ(SUI)」のミステンラボ、グーグルクラウドと提携、親クリプト派マクヘンリー米下院議員、SECのイーサリアム調査を非難、ストライプで「AVAX」の購入が可能に、アバランチとコアウォレットに統合で、ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に、イーサリアムL2「Scroll」がアップグレード実施、EIP-4844に対応、クリプトヴィレッジのLocal DAO、旧山古志に続き「長野県天龍峡」と「宮崎県椎葉村」を選定。「Nishikigoi NFT」保有者の投票で決定へ

ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に

「ユニスワップ(Uniswap)」のモバイルアプリ「ユニスワップウォレット(Uniswap Wallet)」にオンランプ機能「ロビンフッドコネクト(Robinhood Connect)」が統合され、同アプリではロビンフッド内の資金で暗号資産(仮想通貨)の購入が可能となった。このことはユニスワップが4月29日発表した