バイナンス前CEOのCZ、教育関連の新プロジェクト発表、人材募集も

トークン発行行わず収入得ない方針か

大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)の創業者で前CEOのチャンポン・ジャオ(Changpeng Zhao:CZ)氏が、新たなプロジェクトを開始するようだ。同氏が自身のXアカウントにて3月19日報告している。

CZ氏のポストによれば、新たなプロジェクトの名称は「ギグルアカデミー(GiggleAcademy)」。1年生から12年生までの基本的な教育を、全ての人に無料で提供するという。

なお「ギグルアカデミー」は、新たなトークンは発行せず、収益も得ないとのこと。すでに同プロジェクトのWebサイトとホワイトペーパーが公開されている。

Webサイトを見る限り、「ギグルアカデミー」では遊んで学ぶことができる複数の教科に対応したゲームやプログラムをオンラインで無料提供していくようだ。

CZ氏は「完全無料で誰もがアクセスできる、高品質で持続可能な教育プラットフォームを構築することは、私の人生の次の章のために私ができる最も重要なことだ」とWebサイトにて述べている。

現在同プロジェクトへのアーリーアクセスのためのウェイトリストが公開されており、また、同プロジェクトチームへの採用募集も行われている。

CZ氏は自身のXにて「少人数のチームで、CZと直接仕事をする」と述べている。なおCZ氏が求めている人材は「デジタルコンテンツを作成できる講師」とのことだ。

CZ氏は昨年11月22日、バイナンスが効果的なマネーロンダリング防止プログラムを保てない原因を故意に作ったとして有罪を認めた後、11月23日にバイナンスのCEOを辞任した。

その際にCZ氏は、少し休んでから、ブロックチェーン、Web3、DeFi、AI、バイオテクノロジーなどの分野のスタートアップの少数トークン株主として、パッシブ投資を行おうと考えていることを報告していた。

またCZ氏は、これから起業する人々のコーチやメンターになる可能性はあるが、自身がスタートアップ企業などのCEOになることは考えていないと伝えていた。

なおバイナンスは米国当局との和解のため、合計で約43億ドル(約6,370.3億円)の罰金を支払うことに合意した。

関連ニュース

参考:GiggleAcademy
images:Reuters

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

合わせて読みたい記事

【5/9話題】SBIとチリーズが提携し日本でファントークン、ロビンフッドのQ1決算は黒字転換など

SBIとチリーズ(CHZ)が提携、日本でファントークン提供を計画。合弁会社設立も、米ロビンフッド、Q1は黒字転換 暗号資産事業の好調で、コインチェックの米ナスダック上場はQ2~Q3に予定か、登録書類は米SECに提出、日本円ステーブルコイン「JPYC」、YUTOと事業創造キャピタルの「YTFUND」から資金調達、マスターカードら、複数のトークン化証券を決済する共有台帳技術の実証実験開始、ナイジェリア政府、バイナンスが主張する贈収賄疑惑を否定=報道、ヴィタリック、アカウント抽象化(AA)を改良する「EIP-7702」発表

【5/8話題】FTXが再編計画修正案を提出、グレースケールがイーサリアム先物ETFの申請を撤回

FTXが再編計画修正案を提出、債権者らへの支払い145~163億ドル見込む、グレースケール、承認可否判断前にイーサリアム先物ETFの申請を撤回、米SEC委員長、「暗号資産事業者の法順守監視はユーザー保護の一端を担っている」、ビットポイントに「ソラナ(SOL)」上場、ステーキングサービスも提供開始、豪州財務局が暗号資産取引所にユーザー情報を要求、税金取り締まりで、英レボリュート、プロトレーダー向け暗号資産取引所「Revolut X」開設、メタマスク、有害なMEVからユーザーを保護する機能「スマートトランザクション」追加、アスター、「Astar zkEVM」上でのTGE支援プログラム「TGE Catalyst Grant」発表、暗号屋とKlimaDAO JAPANが提携、地球環境に配慮した実証実験を実施へ、コロンビア大手銀行、暗号資産取引所「Wenia」立ち上げ=報道