米マイクロストラテジー、880億円相当のビットコイン追加購入。合計保有数174,530BTCに

マイクロストラテジーが16,130BTC追加購入

企業としてビットコイン(BTC)の購入を積極的に進めている米ナスダック上場企業マイクロストラテジー(MicroStrategy)が、BTCの追加購入を11月30日に発表した。

今回マイクロストラテジーは、11月1日から11月29日までの間に16,130BTCを5億9,330万ドル(約878.1億円)で購入。手数料と経費を含む1BTCあたりの取得額は約36,785ドル(約544万円)となっている。

なお同社の前回のBTC追加購入したのは先月10月。155BTCを購入していた。

発表によるとマイクロストラテジーでは11月29日現在、合計で174,530BTCを保有しているとのこと。取得額は約52億8,000万ドル(約7,818.7億円)となっており、1BTCあたりの取得額は30,252ドル(約448万円)とのことだ。

なおこの平均取得額は、前回の29,586ドルから押し上げられている。

またマイクロストラテジーは、クラスA普通株式の売却を通じて最大7.5億ドル(約1,110.6億円)を調達する可能性があるとも発表している。

関連ニュース

参考:マイクロストラテジー
images:iStocks/Cemile-Bingol

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【5/9話題】SBIとチリーズが提携し日本でファントークン、ロビンフッドのQ1決算は黒字転換など

SBIとチリーズ(CHZ)が提携、日本でファントークン提供を計画。合弁会社設立も、米ロビンフッド、Q1は黒字転換 暗号資産事業の好調で、コインチェックの米ナスダック上場はQ2~Q3に予定か、登録書類は米SECに提出、日本円ステーブルコイン「JPYC」、YUTOと事業創造キャピタルの「YTFUND」から資金調達、マスターカードら、複数のトークン化証券を決済する共有台帳技術の実証実験開始、ナイジェリア政府、バイナンスが主張する贈収賄疑惑を否定=報道、ヴィタリック、アカウント抽象化(AA)を改良する「EIP-7702」発表