Samourai Walletの創設者らがマネーロンダリングの容疑などで逮捕

1億ドル以上の資金洗浄行ったか

米連邦検察当局が、サムライ・ウォレット(Samourai Wallet)の創設者兼CEO及びCTOをマネーロンダリングおよび無許可の送金業務を行うため共謀したとして起訴した。米司法省(DOJ)のウェブサイトにて4月24日発表された。

起訴されたのはサムライ・ウォレットのCEOキオンヌ・ロドリゲス(Keonne Rodriguez)氏と、CTOのウィリアム・ロナーガン・ヒル(William Lonergan Hill)氏だ。

発表によれば、両名は2015年頃から2024年2月まで「暗号資産ミキシングサービス」であるサムライ・ウォレットの開発、マーケティング、運営などに関与した容疑で起訴されている。両名は同サービスから数百万ドルの手数料を得ていたという。

ミキシングとは、暗号資産の取引データを組み合わせることで、利用者のプライバシーや匿名性を維持するために活用される技術だ。

サムライ・ウォレットでは20億ドル以上の違法取引が実行され、シルクロード(Silk Road)やヒドラマーケット(Hydra Market)などの違法なダークウェブ市場からの1億ドル以上のマネーロンダリング取引を促進したという。両名はサムライ・ウォレットを「プライバシー」サービスとして提供しながらもその実態を知っていたと当局は指摘している。

ロドリゲス氏は米国で、ヒル氏はポルトガルで24日朝に逮捕されたとのこと。ヒル氏の身柄は米国へ引き渡される予定で、米国で裁かれることになる。両者はそれぞれ、最高刑が懲役20年になるマネーロンダリング共謀罪1件と、最高刑が懲役5年になる無許可送金事業運営共謀罪1件で起訴されている。

またサムライ・ウォレットのウェブサーバーとドメインも押収され、モバイル・アプリケーションに対する押収令状も送達されたため、同アプリケーションは米国のグーグルプレイストアからダウンロード不可となっているという。

ちなみにこのモバイル・アプリケーションは、10万回以上ダウンロードされているという。

さらにサムライ・ウォレットのX公式アカウントは、ウォレットを通じて「収益を洗浄」するようユーザーを「奨励」していた、と当局は主張している。

暗号資産(仮想通貨)ミキサー「トルネードキャッシュ(Tornado Cash)」が2022年8月に米国で制裁対象に加えられた。

DOJと米財務省外国資産管理局(OFAC)は昨年8月、トルネードキャッシュの共同創設者2名を起訴している。

なお3人目の共同創設者兼トルネードキャッシュ開発者のアレクセイ・ペルツェフ(Alexey Pertsev)氏はオランダで裁判にかけられており、判決は5月に出される予定だ。

関連ニュース

参考:DOJ
images:iStocks/BrianAJackson

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

合わせて読みたい記事

【1/17話題】トランプ新政権が暗号資産を国家優先事項に、ヴィタリックがSoneiumの対応に好意的意見など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

Napier Labs、利回りトークン化プロトコル「Napier Finance v2」の追加情報を公開

大手DeFi(分散型金融)プロトコル「カーブファイナンス(Curve Finace)」の創業者らが出資するなどで注目を集めるDeFiプロジェクト「ネイピアファイナンス(Napier Finance)」の主要開発元「ネイピアラボ(Napier Labs)」が、新プロトコル「ネイピアファイナンスv2(Napier Finance v2)」についてのブログを1月15日に公開した

ソラナDEX「Jupiter」の「JUP」トークンが2回目のエアドロへ、割当チェッカー公開

分散型取引所(DEX)「ジュピター(Jupiter)」の独自トークン「JUP」が、2回目のエアドロップ(無償配布)で合計7億JUP(約900億円)配布される。またエアドロップ割り当て数を確認できるチェッカー機能が公開された。「ジュピター」の公式Xアカウントで1月16日発表されている

マレーシア、暗号資産・ブロックチェーンの法律導入を検討

マレーシアのアンワル・イブラヒム(Anwar bin Ibrahim)首相が、アブダビ政府および大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)と会談し、マレーシアにおいて暗号資産やブロックチェーン技術に関する法律の導入を検討していると現地メディア「ニュー・ストレーツ・タイムズ (New Straits Times)」が1月14日報じた