最新の記事

【速報】約6.3ETH(約276万円)で落札、箕輪厚介編集長の雑誌「サウナランド」電子書籍出版権NFT

NFT事業や「FiNANCiE」を提供する株式会社フィナンシェが、NFT事業において箕輪厚介編集長のサウナ専門雑誌「サウナランド」の電子書籍をNFTとして発行し、オークションを開催していた。 そして本日5月11日21時59分に終了予定だったオークションは、終了直前に入札が相次ぎ、延長の末23時分に終了した。

【10分解説】ビットコイン下落、日米の株式市場が大幅安(5/11)

本日のテーマは「ビットコイン下落、日米の株式市場が大幅安」です! この動画ではビットコイン下落の株式市場とビットコイン市場との相関性、新型コロナウイルス収束に向けての影響や米国の確定申告に向けての利確売り、アルトコイン市場の過熱などについて10分で解説を行っています

暗号資産預け入れサービス「ジェミナイ・アーン」にてDOGE、SUSHI、INJ、MATICのサポート開始

暗号資産(仮想通貨)取引所とカストディアンサービスを運営する米ジェミナイ(Gemini)が、同社の提供する暗号資産預け入れサービス「ジェミナイ・アーン(Gemini Earn)」にてドージコイン(DOGE)を年利(APY)2.25%にて取り扱いを開始することを5月9日発表した。なおジェミナイはドージコインの取り扱いを5月4日より開始している。

【速報】Web3.0をテーマにした共同イベントやコンテンツ発信へ、幻冬舎あたらしい経済とFracton Venturesが提携

株式会社幻冬舎の「あたらしい経済」と、Fracton Ventures株式会社が業務提携し、両社のリソースを活用して暗号資産(仮想通貨)・ブロックチェーン・Web3.0を世の中に広げる情報発信やコンテンツ制作及びプラットフォーム構築などの共同事業を実施することを発表いたします。

Web3.0時代の工学、トークンエンジニアリングとは何か?

Web3.0(Web3)という言葉をご存知でしょうか。現在私たちの使っていインターネットをWeb2.0と定義した上での、その次のインターネットを意味します。 つまりWeb3.0とはブロックチェーン/分散台帳技術によって実現した新しいインターネットやウェブのあり方や、それに伴う社会の変化を表現している言葉です。 そして、そんなWeb3.0に対応したシステムを作り広げていくためには、それ相応の工学(エンジニアリング)が必要となってきます。

香港オークションハウスのフィリップス、初の暗号資産決済を導入

香港オークションハウスのフィリップス(hillips)が、バンクシー(Banksy)の作品「Laugh Now Panel A」の決済方法としてビットコインとイーサリアムを導入することを5月7日に発表した。これはアジアの大手オークションハウスが初めてアートワークの決済方法として暗号資産(仮想通貨)を受け入れた初の事例となる。

米NFTプラットフォームのビツキ、シリーズAでa16zらから21億円の資金調達

米国サンフランシスコのスタートアップでNFTプラットフォームを提供するビツキ(Bitski)が、a16z(アンドリーセン・ホロウィッツ)が主導するシリーズAの資金調達にて1900万ドル(約21億円)の資金調達を行った。 ラッパーのJay-Z、YouTuberのミスター・ビースト、ベンチャーキャピタルのギャラクシーデジタル(Galaxy Digital)など、さまざまな企業やクリエイター、有名人もこの投資に参加した。

カナダ決済大手ニューベイ、270億円でシンプレックスを買収

カナダの大手決済テクノロジー企業であるNuvei Corporation(ニューベイ)が暗号資産(仮想通貨)決済プロセッサあるSimplex(シンプレックス)を現金2億5,000万ドル(約270億円)で買収することを5月6日発表した。この取引は規制当局の承認が必要であり、2021年の後半に完了する予定だ。

NEMの大型アップデート、シンボルとは?「アルトコイン最前線、NEM徹底解説 #1」

今回のテーマは「アルトコイン最前線、NEM徹底解説 #1」です! この動画では、株式会社LCNEMの代表取締役CEO兼CTOである木村優氏が仮想通貨ネムについて徹底解説!NEMの生い立ち、ビットコイン・イーサリアムとの違い、Symbolの新機能などについて解説しています

SBIリップルアジア、カンボジアとベトナム間でDLT活用の送金ビジネス開始へ

SBI Ripple Asia(SBIリップルアジア)株式会社とカンボジアの商業銀行SBI LY HOUR Bank Plc.が、ベトナムの商業銀行Tien Phong Commercial Joint Stock Bank(TPBank)との間で分散台帳技術(DLT)を活用した実際の通貨での送金ビジネスを開始することを5月7日発表した。なおこれはカンボジアにおいて初の事例となる