ブロックチェーン活用の新型コロナウィルス陰性デジタル証明書、カリブ海アルバ島にて試験運用

ブロックチェーン活用の新型コロナウィルス陰性デジタル証明書、カリブ海アルバ島にて試験運用

カリブ海アルバ島にて、ブロックチェーン活用の新型コロナウィルス陰性を証明する「アルバ・ヘルス・アプリ(Aruba Health App)」の試験運用が行われていることが明らかになった。

このアプリはアルバ島保険局とDID(デジタルアイデンティティ)のスタートアップ企業であるIndicio(インディシオ)、航空輸送業界のITプロパイダーであるSITA(シータ)が共同で試験運用を行っている。

アルバ島は、新型コロナウィルス感染症によるパンデミック後の観光産業の再建に注力する一方で、島を訪れる人々からの感染リスクを最小限に抑えることを目指している。アルバ島は世界の他の多くの国に比べてパンデミックの影響を受けておらず、ほとんどの観光客に開放されているという。しかしながら観光客と島の住民の安全を確保するために、すべての観光客は飛行機に乗る72時間前に受けたPCR検査の結果が陰性である必要があるとのことだ。

「アルバ・ヘルス・アプリ」を使用して診断結果をアルバ政府に提出した旅行者は、ブロックチェーン技術を使用した旅行者向けのデジタル健康証明書「トラステッド・トラベラー・クレデンシャル(trusted traveler credential)」が発行される。この証明書は旅行者のスマートフォンにて表示され、ホテル、レストラン、エンターテイメント施設にてQRコードを読み込むことで各施設の利用が出来るようになるとのこと。

またアルバ島政府は、この証明書を利用してPCR検査で陰性の結果が出るまで、訪問者がホテルの部屋から出られないように管理をすることが出来るとのことだ。

SITAの米州担当プレジデントであるダイアナ・エインテルス(Diana Einterz)氏は「旅行者が旅の途中で検証可能な健康データを関連するステークホルダーと共有できるようにすることは、業界の回復を早めることにつながります。安全かつセキュアに国境を開くことは極めて重要です。今回のトライアルにより、モバイルデバイスから政府、空港、航空会社と住所などのクレデンシャル情報を安全に共有できるようにすることで、旅行者がより多くのコントロールと利便性を得られる単一のトラベルトークンに一歩近づくことができました」とコメントしている。

Indico社のCEOであるヘザー・ダール(Heather Dahl)氏は「SITA for Arubaとともに構築した分散型アイデンティティ・エコシステムにより、私たちはより良い未来への道を切り開きました。人々がプライバシーを放棄することなく、経済を再開し、旅行を再開することができます。私たちはパンデミックの問題を解決するだけでなく、プライバシーとセキュリティの問題も解決します。それは、この技術が最初から、自分のデータとアイデンティティをコントロールする人の権利を尊重するように設計されているからです。アルバとSITAは、旅行におけるプライバシーファーストのアイデンティティ技術で世界をリードしており、その先駆的な取り組みは、来るべきより公平な世界のための基礎を築いています」とコメントしている。

関連ニュース

米NY州がワクチン接種証明ブロックチェーンアプリ「エクセルシオールパス」ローンチ

韓国がブロックチェーンを活用したワクチン接種証明書を導入へ

スペイン12か所の空港にてコロナ陰性証明書発行、独ブロックチェーン企業TE-FOOD

ドイツもブロックチェーンでコロナ対策か、IBMがドイツのコロナワクチン接種証明システム開発事業を270万ユーロ(約3億5000万円)で落札 

参考:SITA Indicio.tech

(images:iStock/Molnia)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道