INXがXMANNAのSTO実施、セキュリティトークン「XMNA」を販売

「INX.One」でXMNAを販売

INX Digital Company(INX)がXMANNAとの提携により、XMANNAのトークン「XMNA」のSTO(セキュリティ・トークン・オファリング)を行うことを4月24日発表した。

XMANNAは、ブロックチェーンソフトウェアプロバイダーだ。ゲームサービスプロトコルやスポーツロイヤルティアプリケーション、NFTなどを通じてコミュニティエンゲージメントの未来を構築することに注力しているという。

「XMNA」はプラットフォーム「INX.One」にてすでに発売されており、公開オファリングのサイトによるとトークンの総供給は4億XMNAだ。公開オファリングでは、そのうち1億XMNAが提供され、1XMNA=1ドルで取引されている。なお最低投資額は2000ドルとなっている。

INXの副CEO兼COOであるイタイ・アヴネリ(Itai Avneri)氏は「XMANNAと提携することで、INXはデジタル資産革命の最前線に立ち、ユーザーに多様な投資機会を提供するというコミットメントを示し続けている」とコメントしている。

XMANNAの共同設立者兼CEOであるスティーブ・スタイン(Steve Stein)氏は、「XMNAのSTOは、デジタルセキュリティトークン分野における画期的なイベントであり、メタバース・ゲーム・小売・スポーツなど、Web3革命の各側面に投資する機会を提供する」と語り、「XMNAトークンは、ユーザーにユニークなデジタル資産を提供するだけでなく、XMANNAの革新的なプラットフォームが様々な分野で成長・拡大するための原動力となる」とコメントしている。

STOとは

STOとは、発行会社が従来の株式や社債等に代わり、ブロックチェーン等の電子的手段を用いて発行するトークンに株式や社債等を表示する「セキュリティトークン(ST)」で資金を調達するスキームだ。2020年5月1日の金融商品取引法改正及び関連する政省令の改正施行により「電子記録移転有価証券表示権利等」として規定され、法令に準拠した取扱いが可能となっている。

これによりセキュリティトークンは「電子記録移転権利」と規定され(金商法2条3項)、金融機関での取り扱いが可能になっている。

ただし金商法に該当しないセキュリティトークンとして、「不動産特定共同事業法に基づく出資持分をトークン化したもの」や会員権などの「アセットの権利をトークン化したもの」も定義されている。

関連ニュース

参考:INX公開オファリングサイト
デザイン:一本寿和
images:iStock/ismagilov

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道