INXのデジタル資産プラットフォーム、アバランチ(AVAX)と機能統合へ

INX、アバランチと機能統合へ

 INX Digital Company(INX)が運営するデジタル証券と暗号資産(仮想通貨)の両方を取り扱うプラットフォーム「INX.One」が、アバランチ(AVAX)ブロックチェーンと機能統合する方針を12月7日に発表した。

この機能統合は今四半期中に完了する予定とのこと。統合すれば、現実世界の資産をアバランチのブロックチェーン上で取引できるようになるという。

アバラボ(Ava Labs)の機関投資家向けビジネス開発ディレクターであるモーガン・クルーペツキー(Morgan Krupetsky)氏は「INX.Oneとアバランチが近日中に機能統合するのは、世界のあらゆる資産をデジタル化するというAva Labsのミッションがまた一歩前進したことを示しています。トークン化プラットフォームは、発行体の資金調達の可能性をさらに広げ、投資家の投資機会や流動性へのアクセスを広げることになるでしょう」と伝えている。

INXの創設者兼CEOであるシャイ・ダティカ(Shy Datika)氏は「INXがグローバルな発行体と投資家コミュニティを拡大し続ける中で、複数のクラス最高のブロックチェーンへのアクセスを拡大することは不可欠です。アバランチは主要なブロックチェーンプロバイダーの中で優れた位置にあり、INX.Oneプラットフォームを使用するデジタル証券発行者の多様なラインアップにさらに大きな選択肢を提供することができます」とリリースでコメントしている。

またアリババクラウド(Alibaba Cloud)が、パブリックブロックチェーンのアバランチ(Avalanche / AVAX)の技術インフラやバリデーターをサポートしていく方針を12月2日発表している。

そして昨年9月にINXはGMOトラストと提携し、ステーブルコイン「GYEN」と「ZUSD」上場させている。

参考:INX
images :iStocks/LumerB
デザイン:一本寿和

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

米資産運用会社VanEck、欧州市場向けにソラナETNにステーキング報酬を導入

米資産運用会社ヴァンエック(VanEck)が、欧州市場向けに、ソラナ(Solana / SOL) ETN(Exchange Traded Note:上場投資証券)にステーキング報酬を追加した。このことは、ヴァンエックのデジタル資産調査部門の責任者マシュー・シーゲル(Matthew Sigel)氏が自身のXアカウントより10月21日に報告している

【10/25話題】国内の暗号資産ETF等の組成等に向けた提言公表、米MSが株主総会の議決項目に「ビットコインへの投資評価」など(音声ニュース)

「国内における暗号資産ETF等の組成等に向けた提言」、交換業者や証券会社らの勉強会が公表、米マイクロソフト、12月株主総会の議決項目に「ビットコインへの投資評価」を設定、米政府ウォレットから30億円相当の暗号資産が不正流出か、クラーケンがDeFi向け独自チェーン「Ink」を来年Q1ローンチへ、オプティミズムスーパーチェーンで、ユニスワップが「暗号資産ブリッジ機能」追加、9ブロックチェーン間に対応、スイ財団、インキュベーションハブ「SuiHub」をドバイで開設、米マイクロストラテジー会長マイケルセイラー、暗号資産カストディに関する発言で批判浴びる

スイ財団、インキュベーションハブ「SuiHub」をドバイで開設

レイヤー1(L1)ブロックチェーン「スイ(Sui)」の開発を支援するスイ財団(SuiFoundation)が、ブロックチェーン技術の普及とスタートアップ支援を目的としたドバイ首長国拠点のインキュベーションハブ「スイハブ・ドバイ(SuiHub Dubai)」を設立した。このことは「スイ」の公式Xより10月24日発表された

米マイクロストラテジー会長マイケルセイラー、暗号資産カストディに関する発言で批判浴びる

マイケル・セイラー(Michal Sayler)氏が、10月21日に公開されたインタビューの中で述べたコメントに対して批判が集まっている。イーサリアムの共同創設者であるヴィタリック・ブテリン(Vitalik Buterin)氏も、10月23日に自身のXアカウントにてセイラー氏の主張に異議を唱えている