INX、セキュリティトークン「Trucpal」の初回配当開始へ

INX.OneでTrucpalが配当予定

INX Digital Company(INX)が、同社運営のセキュリティトークン(証券トークン/ST)及び暗号資産(仮想通貨)を取り扱うプラットフォーム「INX.One」にて、セキュリティトークン「トラックパル(Trucpal)」の初回配当分配を行うと3月22日発表した。

「トラックパル」は中国大手デジタルSaaS(Software as a Service)プロバイダーのHGCにより発行されたとのこと。INXの保有するSEC登録のソリューション「トランスファー・エージェント(Transfer Agent)」を活用し、ブロックチェーン上でステーブルコイン(USDC)の形で配当金を配布する予定だという。なお具体的な開始日などについての発表はされていない。

今回の事例では、HGC提供の貨物運送業向けプラットフォーム「トラックパル」が資金調達の一環として「INX.One」でSTOを行ったことにより、セキュリティトークン「トラックパル」が発行されることになった。

ちなみに前述したHGC提供のプラットフォーム「トラックパル」は、貨物運送業向けの財務・税務会計システム「トラックブック(Trucbook)」が提供されているとのこと。この「トラックブック」では、運賃・トラックレンタル料のオンライン決済や税金対策のアドバイス・VATインボイスの閲覧、通行料や燃料代の有利な条件での支払いなどが行えるという。これにより、急速に成長している物流ソリューションの需要をサポートしているとのこと。

INXの副CEO兼COOであるイタイ・アヴネリ(Itai Avneri)氏は「トラックパルの投資家への初回配当は、INXのチームにとって、金融の真の民主化を可能にするという当社のビジョンを実現する、まさに円環の瞬間だ」とコメント。また「こういった機会を活用することに関心を持つ、HGCのような現在の発行体パートナー及び今後登場するであろう多くの発行体パートナーと協力することを楽しみにしている」と述べている。

HGCの創設者のウェンドン・ジャン(Wendong Zhang)氏は「INX.Oneで独占的にトラックパルを発売することで、HGCはSaaSエコシステムの長期的な利益を投資家・株主・経営陣・ユーザーと共有し、定量的なフライホイール効果でトラックパルのビジネスを急速に拡大させることができる」とし「今回の配当支払いの実現により、特にUSDCを通じて、HGCはトークン発行から事業開発・収益獲得・投資家への配当支払いまでの全プロセスの実施を完了し、lNX.Oneプラットフォームとの全プロセス統合の検証を成功させた。これらのことから、HGCはシステムの拡大と発展を加速させる自信があり、またより多くのユーザーがエコシステムに参加して発展を共有し、すべてのエコロジー関係者と投資家に長期的な持続的成長のリターンを生み出すことになるだろう」と続けた。

「INX.One」は昨年12月、アバランチ(AVAX)ブロックチェーンと機能統合することを発表。また、3月16日にはポリゴン(Polygon)ブロックチェーンとの統合を発表している。

関連ニュース

参考:INX
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Ninja-Studio・liuzishan・bestdesigns

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

合わせて読みたい記事

【6/7話題】米SECがコインベース提訴、SECゲンスラー委員長が「暗号資産は必要ない」と発言など(音声ニュース)

米SECがコインベースを提訴、バイナンス提訴の翌日に、米コインベースが規制枠組み推進の草案を支持、「米国は遅れを取っている」、米SECゲンスラー委員長、「暗号資産は必要ない」との考え明かす、米SEC、バイナンスUS関連の資産凍結を裁判所へ緊急要請、米ロビンフッド、SEC証券指摘の暗号資産を上場廃止検討か=報道、USDCの米サークル、シンガポールで大手決済機関ライセンス取得、SBI出資の英ゾディアカストディ、機関顧客にイーサ(ETH)ステーキング提供へ。ソフトバンク出資ブロックデーモンと、野村證券らのコマイヌ、海外大手の暗号資産取引所「OKX」がカストディアンに採用、Cboe Clear Digital、ビットコインとイーサの証拠金先物取引を提供へ。CFTC認可で、オーケーコインジャパン、ジリカ(ZIL)のステーキングサービス提供へ

Sponsored