Zaif、元素騎士メタバース(MV)とロンドコイン(ROND)の上場日を決定

元素騎士メタバースとロンドコインの国内上場日が決定

国内暗号資産(仮想通貨)取引所Zaif(ザイフ)が、暗号資産ゲンソキシメタバース(MV)とロンドコイン(ROND)の取り扱い予定日決定を4月5日発表した。両銘柄は4月26日18:00より取り扱われる予定。対応チェーンは共にPolygon(ポリゴン)とのこと。

なおロンドコインが予定通りZaifに上場すれば、国内取引所において初の事例となる。

またゲンソキシメタバースもZaifが国内唯一の取り扱いを行うことになる。なお同銘柄は、昨年6月にクラーケンジャパンに国内初上場をしていた。しかし、同取引所は昨年12月に暗号資産交換業を廃止したため、現在国内でゲンソキシメタバースを取り扱う取引所は無い状況だった。

今回の発表では両銘柄の上場日のみのアナウンスとなる為、それ以外の詳細なスケジュールや対応サービスについては、改めて告知されるようだ。

Zaifではゲンソキシメタバースとロンドコイン上場により、全19銘柄を取り扱う予定となる。

現在の取り扱い銘柄はビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ビットコインキャッシュ(BCH)、ネム(XEM)、シンボル(XYM)、モナコイン(MONA)、コムサイーサ(CMS:ETH)、コムサネム(CMS:XEM)、ザイフ(ZAIF)、ネクスコイン(NCXC)、カイカコイン(CICC)、フィスココイン(FSCC)、カウンターパーティ(XCP)、コスプレトークン(COT)、ポルカドット(DOT)、トロン(TRX)、ポリゴン(MATIC)だ。

ゲンソキシメタバース(MV)は、ブロックチェーンゲーム「元素騎士オンライン~META WORLD~」がメタバースを構成するために使用されるユーティリティトークンだ。ガバナンストークンとしても用いられる。

またロンドコイン(ROND)は、同ゲーム内での基軸通貨として利用されているトークンで、アイテムや装備の購入やキャラクターのHP・MP回復などに使われる。

関連ニュース

参考:Zaif
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Ninja-Studio

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【3/14話題】トランプ一族のバイナンスUSへの出資協議をCZ否定、RippleがUAEで暗号資産決済サービス展開へなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

イーサリアム「Pectra」アップグレード、メインネット実装前にテストネット「Hoodi」立ち上げ

イーサリアム(Ethereum)の大型アップグレード「ペクトラ(Pectra)」をテストネット「ホルスキー(Holesky)」および「セポリア(Sepolia)」で実装した際に発生した問題を受け、イーサリアム財団(Ethereum Foundation:EF)は新しいテストネット「フーディ(Hoodi)」を立ち上げる

米SEC、フランクリンテンプルトンのステーキング対応「ソラナ(SOL)現物ETF」の上場申請を受理

米証券取引委員会(SEC)が、米証券取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)によって提出された、暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)の現物価格に基づくETF(上場投資信託)「フランクリン・ソラナ・ETF(Franklin Solana ETF)」の上場および取引に関する提案書を受理した。SECが3月13日に公表している

Mercado BitcoinとPolygon Labsが提携、ラテンアメリカでのRWAトークン化促進で=報道

ラテンアメリカ最大の暗号資産(仮想通貨)取引所メルカドビットコイン(Mercado Bitcoin:MB)が、「ポリゴン(Polygon)」の開発元であるポリゴンラボ(Polygon Labs)と提携し、同地域でのRWA(Real World Assets:現実資産)のトークン化を促進させるようだ。地元メディア「ポータルドゥビットコイン(Portal do Bitcoin)」が3月13日に報じている