カナダ銀行とMIT、共同で「中央銀行デジタル通貨」研究へ

カナダ銀行がMITと共同でCBDC研究へ

カナダの中央銀行であるカナダ銀行が、マサチューセッツ工科大学(MIT)と共同で、中央銀行デジタル通貨(CBDC)に関する研究を行うことが3月16日分かった。

発表によると、カナダ銀行はMITメディアラボのデジタル通貨イニシアチブチーム(DCI)と協力し、DCIが現在行っているCBDCの研究を基に、先進技術がCBDCの設計にどのような影響を与えるかを調査するとのこと。

この研究プロジェクトでは技術的な側面からの調査や実験に重点を置き、CBDCがどのように機能するかを判断することに役立てるという。また同プロジェクトの期間は12か月間となっており、期間終了後に調査内容をまとめたレポートを公開する予定とのこと。

なおカナダ銀行によるCBDCの導入については未定とのことだ。

CBDCについては各国で調査や実験が進められている。

今月9日にはアメリカのバイデン大統領が、デジタルドル発行やその他の暗号資産問題の利点とリスクを評価するよう米政府機関に求める大統領令に署名を行っている。

また今月に入りフィリピンの中央銀行がCBDCの研究に着手することが明らかになっている他、ブラジルの中央銀行も複数のCBDCプロジェクトを立ち上げることを発表している。さらに昨年12月にはフランス銀行とスイス国立銀行がCBDCのクロスボーダー決済実験に成功したことも発表されている。

関連ニュース

バイデンが暗号資産関連の大統領令に署名、ビットコインや先物ETFが急騰

バイデンが署名した暗号資産関連の大統領令、その内容は?

フランスとスイスの中銀、CBDCクロスボーダー決済実験に成功 

KPMGカナダ、女性支援のNFTコレクション「World of Women」購入

国際決済銀行とオーストラリア、マレーシア、シンガポール、南アフリカの中銀が、CBDCの国際決済テストへ

参考:Bank of Canada
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Abscent84・Simon-Lehmann

この記事の著者・インタビューイ

小俣淳平

「あたらしい経済」編集部
一橋大学2年生
真面目で温厚な20歳。大学1年生のころにブロックチェーンに出会い、その革新性に衝撃を受け、ブロックチェーン業界に足を踏み入れた。勢いのままに学内で「OneLab」というサークルを立ち上げ、週一で活動している。

「あたらしい経済」編集部
一橋大学2年生
真面目で温厚な20歳。大学1年生のころにブロックチェーンに出会い、その革新性に衝撃を受け、ブロックチェーン業界に足を踏み入れた。勢いのままに学内で「OneLab」というサークルを立ち上げ、週一で活動している。

合わせて読みたい記事

【5/8話題】FTXが再編計画修正案を提出、グレースケールがイーサリアム先物ETFの申請を撤回

FTXが再編計画修正案を提出、債権者らへの支払い145~163億ドル見込む、グレースケール、承認可否判断前にイーサリアム先物ETFの申請を撤回、米SEC委員長、「暗号資産事業者の法順守監視はユーザー保護の一端を担っている」、ビットポイントに「ソラナ(SOL)」上場、ステーキングサービスも提供開始、豪州財務局が暗号資産取引所にユーザー情報を要求、税金取り締まりで、英レボリュート、プロトレーダー向け暗号資産取引所「Revolut X」開設、メタマスク、有害なMEVからユーザーを保護する機能「スマートトランザクション」追加、アスター、「Astar zkEVM」上でのTGE支援プログラム「TGE Catalyst Grant」発表、暗号屋とKlimaDAO JAPANが提携、地球環境に配慮した実証実験を実施へ、コロンビア大手銀行、暗号資産取引所「Wenia」立ち上げ=報道