フランスとスイスの中銀、CBDCクロスボーダー決済実験に成功

フランスとスイス間でCBDCクロスボーダー決済実験

仏中央銀行であるフランス銀行(BdF)と、スイスの中央銀行であるスイス国立銀行(SNB)および国際決済銀行(BIS)のイノベーション・ハブが、クロスボーダー(国際間取引)における法人向けの中央銀行デジタル通貨(CBDC)の実験に成功したことを12月8日発表した。

この取り組み「プロジェクト・ジュラ(Project Jura)」では分散型台帳技術(DLT)に対応したプラットフォームを用いて、トークン化されたデジタル資産をホールセール型中央銀行デジタル通貨(wCBDC)としてクロスボーダー決済を行う試みだ。

具体的には、フランスの規制に基づき発行された、トークン化コマーシャルペーパー(無担保の約束手形)とユーロのwCBDCによるDvP(証券の引き渡しと代金の支払い)を行い、またユーロのwCBDCとスイスフランのwCBDCによるPvP決済(多通貨同時決済)を行ったとのこと。これらの取引はフランスとスイスに所在する銀行間にて決済が行われたとのことだ。

なお「プロジェクト・ジュラ」は官民の共同プロジェクトであり、アクセンチュア(Accentur)を中心に投資銀行であるクレディ・スイス(Credit Suisse)や仏ナティクシス(Natixis)の他、スイスのUBSやデジタル資産取引サービス提供のシックス・デジタル・エクスチェンジ(SIX Digital Exchange:SDX)、米R3が参加している。なおこのプロジェクトのプラットフォームのブロックチェーン技術にはR3開発のエンタープライズ向けブロックチェーン「コルダ(corda)」が採用されている。

関連ニュース

フランスとシンガポールの中銀、CBDCクロスボーダー決済実験に成功 

参考:SIX
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Ninja-Studio・Oleksii-Liskonih

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【9/6話題】テレグラムCEOが逮捕後初の声明、トランプが米国を「暗号資産とBTCの世界的中心地」にすると宣言など(音声ニュース)

テレグラムCEO、逮捕後初の声明発表。同社使命に同意できない国からは撤退の意志も、トランプ、米国を「暗号資産とBTCの世界的中心地」にすると宣言。イーロンマスクと共に米政府財務監査行う姿勢も、スイ(SUI)、機関投資家向け米ドルステーブルコイン「AUSD」利用可能に、モジュラーブロックチェーン「Elixir」、最終テストネット公開、EigenLayer、メジャーアップデート「アイゲンポッドアップグレード」導入、FlowがEVM対応開始、メタマスクでも利用可能に、TONブロックチェーン、総トランザクション数が10億件を突破、半数は3か月、Penpieで27Mドルの不正流出、Pendleは105Mドルの保護に成功

Sponsored

暗号資産決済Mercuryoがマルチチェーンデビットカード提供開始、マスターカードと提携で

暗号資産(仮想通貨)決済プラットフォーム「マーキュリョ(Mercuryo)」が決済大手の米マスターカード(Mastercard)と提携し、ノンカストディアル型のウォレットから暗号資産を直接使えるマルチチェーンデビットカード「スペンド(Spend)」の提供開始を9月5日発表した