米コインベースプロ、イミュータブルX(IMX)やゴッズアンチェインド(GODS)など暗号資産6銘柄を新規上場

コインベースプロ、6銘柄を上場

米ナスダック上場の暗号資産(仮想通貨)取引所Coinbase(コインベース)が、同社提供の個人トレーダー向けプラットフォームCoinbase Pro(コインベースプロ)にて新たに6銘柄の暗号資産を上場することが12月9日分かった。

今回上場するのはエーピーアイスリー:API3(API3)、ブルーゼル:Bluezelle(BLZ)、ゴッズアンチェインド:Gods Unchained(GODS)、イミュータブル エックス:Immutable X(IMX)、メジャーブル データ トークン:Measurable Data Token(MDT)、リボンファイナンス:Ribbon Finance(RBN)だ。

発表によると各銘柄は、流動性条件が満たされ次第12月9日9:00(太平洋標準時)以降に取引が開始される予定となっている。

また各銘柄のサポート地域は米コインベースのサービス対象全地域で対応していると発表されている(日本は対象外)。

各取引ペアについてはAPI3-USD、API3-USDT、BLZ-USD、BLZ-USDT、GODS-USD、GODS-USDT、IMX-USD、IMX-USDT、MDT-USD、MDT-USDT、RBN-USD、RBN-USDTとなるとのこと。

なおコインベースでは、12月7日に7銘柄を新規上場したばかりだ。ブロックチェーンで上場した暗号資産は数日中にCoinbase.com(販売所)でも取り扱いが開始する流れとなっているため、今回上場となった各銘柄もその対象となるだろう。

各暗号資産について

エーピーアイスリーは、従来のAPIとブロックチェーンエコシステムをつなぐことを目的としたプロジェクト。API3はエーピーアイスリーの自律分散型組織(DAO)のネイティブトークンで、ガバナンスにも利用される。イーサリアムベースのトークン。

なおAPI3は、クーコイン(KuCoin)やフォビグローバル(Huobi Global)、ゲート(Gate.io)、ジェミナイ(Gemini Green)、ポロニエックス(Poloniex)、オーケーイーエックス(OKEx)、エムイーエックスシー(MEXC)などの暗号資産取引所の他、ユニスワップV2(Uniswap V2)およびV3やスシスワップ(Sushiswap)、ゼロエックスプロトコル(0x Protocol)などの分散型取引所(DEX)で取り扱われている。なお時価総額は約170億円となる(12/9コインマーケットキャップ調べ)。

BLZは、ブルーゼルプラットフォームと分散型ストレージネットワークで使用されるイーサリアムベースのネイティブトークンだ。BLZはトランザクション手数料の支払いやストレージ、ステーキング、ガバナンス投票に利用されている。

なおBLZは、バイナンス(Binance)やフォビグローバル(Huobi Global)、ゲート(Gate.io)、エムイーエックスシー(MEXC)などの暗号資産取引所の他、ユニスワップV2(Uniswap V2)やゼロエックスプロトコル(0x Protocol)といった分散型取引所(DEX)で取り扱われている。なお時価総額は約80億円となる(12/9コインマーケットキャップ調べ)。

GODSはブロックチェーンベースのトレーディングカードゲーム、ゴッズアンチェインドで使用されるイーサリアムベースのネイティブトークンだ。GODSはゲーム内NFTやデジタルアイテム作成の他、プラットフォームへのガバナンス投票にも使用される。

なおGODSは、クーコイン(KuCoin)やFTX、バイビット(Bybit)、オーケーイーエックス(OKEx)、エムイーエックスシー(MEXC)などの暗号資産取引所の他、ユニスワップV3(Uniswap V3)やスシスワップ(Sushiswap)といった分散型取引所(DEX)で取り扱われている。なお時価総額は約160億円となる(12/9コインマーケットキャップ調べ)。

イミュータブルエックスは、ブロックチェーン基盤のNFTマーケットプレイスなどの取引手数料やスピードなどの課題を解決を目的としたNFT取引に特化したレイヤー2ソリューションだ。IMXはそのイーサリアムベースのネイティブトークンだ。

なおIMXはフォビグローバル(Huobi Global)やFTX、クーコイン(KuCoin)、ゲート(Gate.io)、コインリストプロ(Coinlist Pro)、バイビット(Bybit)、オーケーイーエックス(OKEx)、エムイーエックスシー(MEXC)などの暗号資産取引所の他、ユニスワップV3(Uniswap V3)やスシスワップ(Sushiswap)、ゼロエックスプロトコル(0x Protocol)などの分散型取引所(DEX)で取り扱われている。なお時価総額は約1080億円となる(12/9コインマーケットキャップ調べ)。

メジャーブル データ トークンは、消費者データを匿名で共有し、収益化するためのエコシステム。MDTは、データを共有するユーザーとデータにアクセスする企業との間の交換媒体として使用されるイーサリアムベースのネイティブトークン。

なおMDTは、バイナンス(Binance)やゲート(Gate.io)、オーケーイーエックス(OKEx)、ポロニエックス(Poloniex)、ビットトレックス(Bittrex)などの暗号資産取引所の他、ユニスワップV2(Uniswap V2)やゼロエックスプロトコル(0x Protocol)といった分散型取引所(DEX)で取り扱われている。なお時価総額は約72億円となる(12/9コインマーケットキャップ調べ)。

リボンファイナンスは、オプション、先物、債券を組み合わせて利回りを生み出し、ポートフォリオのリスク・リターンプロファイルを向上させるように設計された分散型金融(DeFi)プロトコル。RBNはプロトコルのガバナンストークンとして使用されるイーサリアムベースのネイティブトークンだ。

なおRBNは、ゲート(Gate.io)やエムイーエックスシー(MEXC)などの暗号資産取引所の他、ユニスワップV2(Uniswap V2)およびV3やゼロエックスプロトコル(0x Protocol)といった分散型取引所(DEX)で取り扱われている。なお時価総額は約90憶円となる(12/9コインマーケットキャップ調べ)。

関連ニュース

米コインベースプロ、暗号資産7銘柄を新規上場

【独占取材】イーサリアム「ガス代ゼロ」実現しNFTの世界をアップデート、Immutable Xの分散化への想い(Immutable創業者Robbie Ferguson)

参考:コインベース 
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Ninja-Studio

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

バイナンスが資産運用サービス「オンチェーンイールド」提供開始、バビロンから対応

大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)提供の資産運用サービス「バイナンス・アーン(Binance Earn)」にて、新機能「オンチェーン・イールド(On-chain Yields)」が12月9日にローンチされた。なおバイナンスは同機能の公開について12月5日に発表している

【12/11話題】コインチェックが米ナスダック上場、バイナンスとサークル提携、リップルRLUSDがNYDFSより承認など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored