ドイツ取引所、デジタル資産取引プラットフォーム「DBDX」ローンチ ドイツ取引所グループ(Deutsche Börse Group)が、機関投資家向けの暗号資産現物プラットフォームの「ドイツ取引所デジタル・エクスチェンジ(DBDX)」のローンチを3月5日発表した 髙橋知里 ニュース
BRICS、デジタル通貨とブロックチェーン基盤の決済システム構築へ=報道 ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの5カ国からなるBRICS(ブリックス)が、デジタル通貨とブロックチェーンに基づく独立した決済システムの構築に取り組むようだ 髙橋知里 ニュース
米裁判所、「流通市場での特定の暗号資産取引は有価証券取引にあたる」との見方示す 米裁判所が、大手暗号資産(仮想通貨)取引所のような流通市場(セカンダリーマーケット)での特定の暗号資産の取引は証券取引であるとの裁定を下した 髙橋知里 ニュース
マイクロストラテジーが転換社債で6億ドルの資金調達へ、ビットコイン買い増す意向 企業としてビットコイン(BTC)の購入を積極的に進めている米ナスダック上場企業マイクロストラテジー(MicroStrategy)が、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)の更なる投資のために転換社債で資金を調達するようだ 髙橋知里 ニュース
米SEC、ブラックロックの「イーサリアム現物ETF」上場の可否判断を再度延期 米証券取引委員会(SEC)が、米資産運用会社ブラックロック(BlackRock)申請中の現物イーサリアムETF(上場投資信託)である「iシェアーズ・イーサリアム・トラスト(iShares Ethereum Trust)」上場申請の可否判断を再度延期した 髙橋知里 ニュース
ブラックロックの現物ビットコインETF「IBIT」、運用資産総額100億ドルを突破 ブラックロックの現物ビットコインETF「iシェアーズ・ビットコイン・トラスト(iShares Bitcoin Trust:IBIT)」が、2月29日に運用資産100億ドル(約1.5兆円)に達した。ブルームバーグのアナリストであるエリック・バルチュナス(Eric Balchunas)氏が自身のXアカウントから3月1日報告している 髙橋知里 ニュース
ナイジェリア、バイナンスに100億ドルの罰金課したとの報道を否定 ナイジェリア政府と大手暗号資産(仮想通貨)取引所のバイナンス(Binance)は、巨額の罰金についての話合いは進めていないようだ 髙橋知里 ニュース
グレースケール、SECに「現物ビットコインETF」のオプション承認を働きかける 暗号資産(仮想通貨)運用会社のグレースケール・インベストメンツ(Grayscale Investments)は、米証券取引委員会(SEC)に対し、「現物ビットコイン(BTC)上場投資信託(ETF)」のオプションを認めるよう働きかけている 髙橋知里 ニュース
香港が「デジタル人民元」の試験運用範囲拡大へ、クロスボーダー決済効率化で 香港が、中国の中央銀行デジタル通貨(CBDC)である「デジタル人民元(e-CNY)」の試験運用範囲を拡大する 髙橋知里 ニュース
テレグラム、TONブロックチェーンで広告収入共有へ メッセージングアプリのテレグラム(Telegram)が、パブリックブロックチェーンである「オープンネットワーク(The Open Network:TON)」上に構築された広告プラットフォームを今年3月に立ち上げる 髙橋知里 ニュース
米マイニング企業マラソン、ビットコイン(BTC)のL2ネットワーク「Anduro」をローンチ 米ビットコインマイニング企業マラソン・デジタル・ホールディングス(Marathon Digital Holdings)が、暗号資産(仮想通貨)ビットコインのレイヤー2ネットワーク「アンデューロ(Anduro)」をローンチすると2月28日発表した 髙橋知里 ニュース
ペルー大手のリマ証券取引所、「現物ビットコインETF」3銘柄を取扱いへ ペルー最大の証券取引所の一つであるリマ証券取引所(The Lima Stock Exchange:BVL)が、現物ビットコイン(BTC)上場投資信託(ETF)の上場を2月21日発表した 髙橋知里 ニュース
米ジェミナイ、規制当局との和解で顧客に11億ドルの払い戻し、罰金支払いも=ロイター ウィンクルボス(Winklevoss)兄弟が運営する暗号資産(仮想通貨)取引所のジェミナイ(Gemini)が、ニューヨーク金融サービス局(NYDFS)との和解の一環として、同社が中止した融資プログラムの顧客に少なくとも11億ドル(約1648億円)の払い戻しをすることと、同取引所が危険で不健全な業務を行っていたとして3700万ドル(約55億円)の罰金を支払うことになった 髙橋知里 ニュース
バックパックが約25.6億円の資金調達実施、プレースホルダーVC、ソラナ、ジトらが参加 暗号資産(仮想通貨)ウォレット提供と暗号資産取引所運営のバックパック(Backpack)が、戦略的シリーズAラウンドを総額1700万でクロージングしたと2月28日発表した 髙橋知里 ニュース
米クラーケン、機関投資家向け新ブランド「Kraken Institutional」ローンチへ 米大手暗号資産(仮想通貨)取引所クラーケン(Kraken)が、機関投資家向けの新ブランド「クラーケン・インスティチューショナル(Kraken Institutional)」を立ち上げたと2月27日発表した 髙橋知里 ニュース
ブラックロックの現物ビットコインETF「IBIT」、2日連続で13億ドル超えの取引高を記録 ブラックロックの現物ビットコインETF「iシェアーズ・ビットコイン・トラスト(iShares Bitcoin Trust:IBIT)」が、2月27日の取引高で13億ドル超を記録した 髙橋知里 ニュース
英ロイズ銀行、ブロックチェーン活用の電子船荷証券(eBL)ネットワークに参加 英ロイズ銀行(Lloyds Bank)が、船荷証券ソリューション「WAVE BL」の電子貿易文書プラットフォームに参加したことを2月26日発表した 髙橋知里 ニュース
アバランチ(AVAX)がネットワーク障害でブロック確定が約6時間停止、現在は解決済み レイヤー1ブロックチェーンのアバランチ(Avalanche)で、ブロックの確定(ファイナライゼーション)に問題が発生し、ネットワーク障害が起きた 髙橋知里 ニュース
モジュール型ブロックチェーンAvail、ピーターティールのFounders Fundら主導のシードラウンドで約40億円調達 モジュラーブロックチェーンプロジェクトのアベイル(Avail)が、ピーター・ティール(Peter Thiel)氏設立のベンチャーキャピタル(VC)であるファウンダーズファンド(Founders Fund)と暗号資産(仮想通貨)投資会社ドラゴンフライ・キャピタル(Dragonfly Capital)が共同主導したシード資金調達ラウンドで2700万ドル(約40億円)を調達した 髙橋知里 ニュース
機関投資家向けDeFi「Ondo Finance」発行のUSDY、アプトス(APT)に統合 機関投資家向けDeFi(分散型金融)プロトコル「Ondo Finance(オンドファイナンス)」とレイヤー1ブロックチェーン「アプトス(Aptos:APT)」を支援するアプトス財団(Aptos Foundation)が戦略的提携した 髙橋知里 ニュース
アルゼンチンがVASP規制準備進める、FATFグレーリストから除外目指し=報道 アルゼンチン政府が、行政命令によって暗号資産サービス・プロバイダーを規制する準備を進めているようだ。現地メディア「iProUP」が2月20日報じた 髙橋知里 ニュース
Reddit、余剰現金でビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)に投資 米オンライン掲示板サイト運営のレディット(Reddit)は、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)を財務資産として保有しているようだ。レディットが米証券取引委員会(SEC)へ2月22日に提出した新規株式公開(IPO)の目論見書の中に記されている 髙橋知里 ニュース
バイナンス、レバレッジトークンのサービス廃止へ 大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)が、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、BNB(BNB)に連動するレバレッジトークンのサポート終了予定を2月19日発表した 髙橋知里 ニュース