(追記あり)株式会社アクセルがブロックチェーン活用のエコポイントシステムを高砂熱学工業のサステナブル建築の研究センターへ提供

株式会社アクセルがブロックチェーン活用のエコポイントシステムを高砂熱学工業のサステナブル建築の研究センターへ提供

AI・ブロックチェーン技術を活用したソリューションを提供する株式会社アクセルが、茨城県つくばみらい市に高砂熱学工業株式会社が開設した「高砂熱学イノベーションセンター」にアクセルが開発したブロックチェーン技術活用のポイントサービス「高砂エコポイントシステム」を提供したことを11月11日発表した。

アクセルはスマートコントラクト上のトークンとしてポイントを実装する等、「高砂エコポイントシステム」全体の開発に携わり、高度な耐障害性や相互運用性の実現に貢献をしたとのこと。

「高砂熱学イノベーションセンター」は「地球環境負荷軽減と役割・新機能による知的生産性向上を両立したサステナブル建築」と位置づけ、建物全体に太陽光発電と蓄電池システム、バイオマス発電等、最先端の独自空調システムを駆使した省エネソリューションを施している。これにより同センターのオフィス棟ではZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビルディング)、敷地全体ではZEB Ready相当のエネルギー目標の達成を目指しているとのこと。

アクセルが開発協力を行った「高砂エコポイントシステム」は従業員の各デスクに設置された個別空調機の利用状況を集計し、エコ行動に応じてポイント(高砂エコポイント)を付与するシステムとのこと。

なお獲得したポイントは、「高砂熱学イノベーションセンター」内にあるカフェレストランでの利用等が計画されているとのことだ。

なお、あたらしい経済編集部がアクセル株式会社へ「高砂エコポイントシステム」に採用しているブロックチェーンについて質問をしたところ「今回使用したブロックチェーン基盤は当社による独自開発のものではなく、汎用的なブロックチェーンを基盤にカスタマイズして実装したものになります」と回答をもらった。

2020.11.11 17:50 斜字部分追記

編集部のコメント

ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビルディング)とは快適な室内環境を実現しながら、建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物であり、ZEB、Nearly Zeb、ZEB Readyの3段階に定義されています。

ZEB:省エネルギー(50%以上)+創エネルギーで100%以上の一次エネルギー消費量の削減を実現している建物
Nearly Zeb:省エネルギー(50%以上)+創エネルギーで75%以上の一次エネルギー消費量の削減を実現している建物
ZEB Ready:50%以上の一次エネルギー消費量の削減を実現している建物

コメント:大津賀新也(あたらしい経済)

(images:iStock/inkoly・BestForBest)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【5/9話題】SBIとチリーズが提携し日本でファントークン、ロビンフッドのQ1決算は黒字転換など

SBIとチリーズ(CHZ)が提携、日本でファントークン提供を計画。合弁会社設立も、米ロビンフッド、Q1は黒字転換 暗号資産事業の好調で、コインチェックの米ナスダック上場はQ2~Q3に予定か、登録書類は米SECに提出、日本円ステーブルコイン「JPYC」、YUTOと事業創造キャピタルの「YTFUND」から資金調達、マスターカードら、複数のトークン化証券を決済する共有台帳技術の実証実験開始、ナイジェリア政府、バイナンスが主張する贈収賄疑惑を否定=報道、ヴィタリック、アカウント抽象化(AA)を改良する「EIP-7702」発表

【5/8話題】FTXが再編計画修正案を提出、グレースケールがイーサリアム先物ETFの申請を撤回

FTXが再編計画修正案を提出、債権者らへの支払い145~163億ドル見込む、グレースケール、承認可否判断前にイーサリアム先物ETFの申請を撤回、米SEC委員長、「暗号資産事業者の法順守監視はユーザー保護の一端を担っている」、ビットポイントに「ソラナ(SOL)」上場、ステーキングサービスも提供開始、豪州財務局が暗号資産取引所にユーザー情報を要求、税金取り締まりで、英レボリュート、プロトレーダー向け暗号資産取引所「Revolut X」開設、メタマスク、有害なMEVからユーザーを保護する機能「スマートトランザクション」追加、アスター、「Astar zkEVM」上でのTGE支援プログラム「TGE Catalyst Grant」発表、暗号屋とKlimaDAO JAPANが提携、地球環境に配慮した実証実験を実施へ、コロンビア大手銀行、暗号資産取引所「Wenia」立ち上げ=報道