Doodlesがコラボ「G-Shock」の詳細発表、渋谷PARCOでポップアップ開催へ

DoodlesデザインのG-Shock発売

NFTプロジェクト「ドゥードゥルズ(Doodles)」が、「ドゥードゥルズ」デザインの「G-Shock」や期間限定アパレルなどの発売を2月6日発表した。

「ドゥードゥルズ」は今月1日に、カシオ計算機の「G-Shock」とコラボ予定であることを発表しており、今回はそのコラボ内容が公開された。

今回のコラボにより販売される商品は、「ドゥードゥルズ」デザインの実物のG-SHOCK(DW-6900B型)及びデジタルコレクション。その他にも「ドゥードゥルズ」のキャラクターとなるエイリアンのビニールフィギュアや期間限定のパーカー、Tシャツ、帽子といったアパレルが販売されるとのこと。

「ドゥードゥルズ」デザインのG-SHOCKとデジタルコレクションについては、1個169ドルの「G-SHOCKボックス」として販売され、同ボックスにG-SHOCKとデジタルコレクションが一個ずつ含まれているという。

これらコラボ商品は、渋谷PARCOにあるポップアップスタジオ「2G TOKYO」にて今月9日から11日まで開催されるポップアップイベント及び、「ドゥードゥルズ」所有者専用プラットフォーム「ストゥーディオ(stoodio)」で販売されるとのこと。

なお「ストゥーディオ」では、日本時間で15日23時(EST:東部標準時間午前9時)から開始のプレセールと、日本時間で7日3時(EST:東部標準時間午後13時)から開始の一般販売がある。プレセールには「ドゥードゥルズ」OGホルダーとカシオ計算機プロジェクト「バーチャルGショック(VIRTUAL G-SHOCK)」のコミュニティメンバーがアクセスでき、OGホルダーは、プレセール期間中に200ドル以上を注文すると送料が無料になるという。

なお「ストゥーディオ」とは、「ドゥードゥルズ」所有者がキャラクターの肌や髪、ウェアラブルなどをカスタムできるプラットフォームだ。

また「2G TOKYO」ではコラボ商品に加えてポップアップイベント限定の2Gコラボカプセルが販売されるという。

さらに2月6日には「ドゥードゥルズ」のエイリアン所有者に対し、「ドゥードゥルズ」共同創業者バーントースト(burnt toast)氏のサイン入りエイリアンビニールフィギュア1個、「G-SHOCKボックス」1個、落書きエイリアンの帽子1個と引き換えられるトークンがエアドロップされるとのこと。

なおエイリアンビニールフィギュアの所有者は、前述した特典に加えてオリジナルコンセプトアートも受け取れるという。引き換日は今月26日の週から開始されるとのことだ。

関連ニュース

images:iStock/Vladyslav-Severyn・Who_I_am

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道