Doodles、クロックスとのコラボサンダル発売

Doodlesがクロックスとコラボサンダル発売

NFTプロジェクト「ドゥードゥルズ(Doodles)」が、サンダルメーカー「クロックス(Crocs)」とのコラボサンダル「ドゥードゥルズ x クロックス・クラシック・クロッグ・バンドル(Doodles x Crocs Classic Clog Bundle)」の発売を8月26日発表した。

なお「ドゥードゥルズ x クロックス・クラシック・クロッグ・バンドル」は、28日12時(EST:日本時間29日2:00)より「ドゥードゥルズ」所有者へ先行販売が開始されており、一般販売は29日12時(EST)より開始されるとのこと。なお同商品の先行販売では24時間限定で99ドル(約1.5万円)で販売され、一般販売では120ドル(約1.8万円)で販売されるという。

また「ドゥードゥルズ x クロックス・クラシック・クロッグ・バンドル」には、クロックス1足と「ドゥードゥルズ」のジビッツチャーム(クロックスに付けるアイテム)8個が含まれているとのことだ。

なお「ドゥードゥルズ x クロックス・クラシック・クロッグ・バンドル」購入者は、デジタルコレクション「クロックスボックス(Crocs Box)」を入手できるという。そして「クロックスボックス」所有者は今年後半に同コレクションをバーン(焼却)でき、バーンすることでクロックス2足とストゥーディオ(Stoodio)ベータパス1枚が入手可能となっている。

なおストゥーディオとは、「ドゥードゥルズ」所有者がキャラクターの肌や髪、ウェアラブルなどをカスタムできるプラットフォームで、現在ベータ版として公開されている。ストゥーディオベータパスは、ストゥーディオにアクセスする為に必要なアイテムとなる。

関連ニュース

参考:X公式サイト
デザイン:一本寿和
images:iStocks/RRice1981

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【9/21話題】コナミのPROJECT ZIRCONとNFTマーケットプレイス「リセラ」、コインチェックにイミュータブル(IMX)上場など

コナミ、初のweb3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」とNFTマーケットプレイス「リセラ」発表、国内初、コインチェックにイミュータブル(IMX)上場。エイプコイン(APE)とアクシーインフィニティ(AXS)も、PayPalのモバイル決済アプリ「Venmo」、同社発行のステーブルコイン「PYUSD」を利用開始、ハッシュキーDXがIOSTのノードパートナーに参加、企業向けWeb3サービス開発支援で協力も、Polkadotエコシステムのコミュニティ「PolkaWorld」、資金提供を拒否され運営停止へ

【9/20話題】野村HD子会社が機関投資家向けビットコインファンド、Optimism3回目のOPエアドロップなど

野村HD子会社レーザーデジタル、機関投資家向けのビットコイン(BTC)ファンドをローンチ、イーサリアムL2のOptimism、3回目のOPトークンエアドロップを開始、アプトスラボ提供のウォレット「ペトラ」でオンランプ可能に、コインベースペイ統合で、英ゾディアカストディがOpenEdenと提携、ステーキングサービス提供へ、英国、犯罪関与の暗号資産押収に関する法案が承認最終段階へ、サークル「USDC」、ポルカドット上に正式ローンチ、Pacific Meta、イミュータブルとのエコシステムパートナーシップ締結