ブラックロックの現物ビットコインETF、時価総額が20億ドル超える

ビットコイン価格回復で時価総額約3,123億円に

ブラックロックの現物ビットコインETF「iシェアーズ・ビットコイン・トラスト(iShares Bitcoin Trust:IBIT)」の運用資産残高(AUM)が1月26日、20億ドル(約2,963億円)を超えた。ブルームバーグ・インテリジェンスのジェームス・セイファート(James Seyffart)氏が報告している。

セイファート氏のデータによれば、ビットコインの価格パフォーマンスにより、ブラックロックのETFは時価総額21億1000万ドル(約3,123億円)となった。

ビットコインの価格は記事執筆時点(2024年1月29日12:24)で42,440ドル(約629万円)まで回復している。

JPモルガンのアナリストは1月11日のレポートでグレースケール(Grayscale)の現物ビットコインETF「グレースケール・ビットコイン・トラスト(GBTC)」から流出した資産のうち約13億ドル(約1,921億円)は、同社より手数料の低いブラックロック(BlackRock)とフィデリティ(Fidelity)に流れたと分析していた。

フィデリティのETF「フィデリティ・ワイズ・オリジン・ビットコインファンド(Fidelity Wise Origin Bitcoin Fund:FBTC)」は1月26日時点、僅差でブラックロックの後を付けており、次に20億ドルを超える銘柄と見られている。

関連ニュース

images:iStock/LongQuattro・Funtap

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

合わせて読みたい記事

【4/25話題】米FRBが暗号資産に関する活動ガイダンスを撤回、CoinbaseとPayPalが提携拡大など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

米SEC、「Grayscale Polkadot Trust」・「Canary HBAR ETF」・「Bitwise Bitcoin & Ethereum ETF」の審査6月に延期

米証券取引委員会(SEC)が、「グレースケール・ポルカドット・トラスト(Grayscale Polkadot Trust)」、「カナリー・HBAR・ETF(Canary HBAR ETF)」、「ビットワイズ・ビットコイン&イーサリアム・ETF(Bitwise Bitcoin & Ethereum ETF)」の上場申請に関する判断期限を延期したことを4月24日に明らかにした