イーサリアム開発者、バリデーターのステーキング上限を32ETHから引き上げ提案

イーサリアムバリデーターのステーキング上限引き上げ提案

イーサリアム(Ethereum)の1バリデーターあたりのETHステーキング上限の引き上げが検討されている。6月16日に行われた開発者会議「Consensus Layer Meeting 111」にて議題にあがった。

なお同会議は、イーサリアムのノードクライアントであるコンセンサス層(Consensus Layer)についての議論するために行われた。

今回はイーサリアムの次期大型アップグレード「デンクン(Dencun)」のうちコンセンサス層のアップグレード「デネブ(Deneb)」の内容が決定。なお実行層のアップグレード「カンクン(Cancun)」の内容については、6月8日に開かれた会議で決定している。

イーサリアムではフルバリデーターとなるために32ETHをステーキングする必要がある。また1バリデーターあたりのステーキング額の上限は必要額と同様に32ETHである。

なお今回提案されたのは、32ETHから2048ETHまで64倍の引き上げ。ただし最小ステーキング額は引き続き32ETHとなる。

ステーキング上限が32ETHに設定されていることは、バリデーターの数を増やし分散性を向上させることに貢献している。しかし、ステーキング報酬は受け取るたびにノードに紐づいたアドレスとは別のアドレスに送金する必要があることや、大量のノードを管理する手間がかかりすぎてしまうという問題がある。

ステーキング上限の引き上げは、イーサリアムの主要な開発者の一人であるマイケル・ノイダー(Michael Neuder)氏によって提案されたもの。同氏によるとこの変更は、最終的に単一のイーサリアムスロット内でファイナリティを行えるようになり、ネットワークの効率を向上するメリットがあるという。

しかし、二重認証や二重提案が発生した際に罰金を科す機能「スラッシュ」で科せられる罰金が高額になってしまい、意図的でない場合にも大きな損失を生む可能性があるというリスクを抱えており、引き続き議論が進められている状況だ。

ちなみに現在のイーサリアムのバリデーター数は約62万あり、全体では約1980万ETHがステーキングされている。

はじめてのビットコインはメルカリで

関連ニュース

参考:Consensus Layer Meeting 111 
デザイン:一本寿和

images:iStocks/ra2studio

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

田村聖次

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

合わせて読みたい記事

パクソス、「Arbitrum One」でステーブルコイン発行へ。イーサL2は初

ステーブルコイン発行会社パクソス(Paxos)が、イーサリアム(Ethereum)のレイヤー2スケーリングソリューション「アービトラムワン(Arbitrum One)」上で、ステーブルコインを発行予定であることを9月10日発表した。パクソスによる「アービトラムワン」対応は初のレイヤー2チェーン展開となる

【9/13話題】DCJPYのディーカレットが63.49億円調達、Swiftがトークン化された証券取引のテスト計画など(音声ニュース)

デジタル通貨「DCJPY」のディーカレット、13社から63.49億円調達。新株主に8社、Swift、トークン化された証券取引のテスト計画を発表、国内ライトニングネットワーク企業Nayuta、事業終了へ、eToroが米SECと和解。ほぼ全ての暗号資産取引を停止へ、コインベース、ラップドビットコイン「cbBTC」をBaseとEthereum上に展開、ロシア、来年7月までに「CBDC」普及目指す計画。中銀が発表、BitGoが「WBTC」をアバランチとBNBチェーンで展開、レイヤーゼロのOFT標準採用で、データ分析会社Nansenがステーキングサービス「Stakewithus」買収、20種類以上の暗号資産に対応、インドネシアの取引所「Indodax」、ハッキング被害で約31億円相当流出

Sponsored

コインベース、ラップドビットコイン「cbBTC」をBaseとEthereum上に展開

米大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)が、ラップドビットコイン「cbBTC(Coinbase Wrapped BTC)」を、ベース(Base)とイーサリアム(Ethereum)上で展開したことを9月12日発表した。なおベースは、コインベースが開発・運営するイーサリアムのレイヤー2ネットワークだ