イーサリアム次期アップグレード「Dencun」の全容決定

「Deneb」アップグレードの内容が決定

イーサリアム(Ethereum)の次期大型アップグレード「デンクン(Dencun)」のうち、コンセンサス層アップグレードとなる「デネブ(Deneb)」の内容が、日本時間6月16日に実施された開発者会議「Consensus Layer Meeting 111」で決定した。

なおイーサリアムは、実行層(EL:Execution Layer)とコンセンサス層(CL:Consensus Layer)の2つのクライアントを搭載したノードで運用されている。

「デンクン」アップグレードは、実行層の「カンクン(Cancun)」アップグレードとコンセンサス層の「デネブ」アップグレード、この2つのアップグレードを合わせた名称である。「カンクン」アップグレードの内容については、6月8日に開かれた会議で決定している。

そして今回の会議で決定されたのは「デネブ」アップグレードの内容だ。つまり「デネブ」の内容が決定したことにより「デンクン」としての全体のアップグレード内容が決定したことになる。

今回決定した「デネブ」のアップグレードの主な内容は、EIP-4788、EIP-4844、EIP-6988、EIP-7044、EIP-7045をコンセンサス層に導入するというものである。

なおEIP(Ethereum Improvement Proposals)は、イーサリアムをより良いものにするために議論される改善提案のことだ。

EIP-4788は、チェーンの状態に関する情報を含むビーコンチェーン(Beacon Chain)ブロックのルートをイーサリアム仮想マシン(EVM)内に公開するもので、ステーキングのユーザー体験を向上させる提案となる。

EIP-4844については、レイヤー2ブロックチェーン(L2)がL1であるイーサリアムに書き込むのに使える専用のトランザクション(blob transactions)を導入し、それによりL2のトランザクション手数料を削減するための提案だ。「プロトダンクシャーディング(Protodank Sharding)」と呼ばれている。

続いてEIP-6988は、ネットワークから排除されているバリデーターがプロトコルによってブロック提案者として選択されるのを防ぐ提案だ。このEIPの導入は複雑なコードの変更を含むため、これに関する議論は今回保留された。

またEIP-7044は、署名されたバリデーターの自主終了を永続的に有効であることを保証するためのもので、すでに「デネブ」アップデートに統合されている。

そしてEIP-7045については、認証スロットを拡張する提案で、チェーンのセキュリティを強化することを目標としている。

なお実行層の「カンクン」アップグレードでは、EIP-4844「プロトダンクシャーディング」導入がメインとなっている。他には、一時的なストレージオペコードの追加をするEIP-1153、任意の値を表す新規のSSZタイプの追加をするEIP-6475、オペコードSELFDESTRUCTの変更をするEIP-6780が導入される予定である。

ちなみにSSZタイプとは、現在利用されているものより適切とされる新しいシリアル化手段のことである。またオペコードSELFDESTRUCTは、スマートコントラクトを自己停止させるスマートコントラクト用の命令のことである。

はじめてのビットコインはメルカリで

関連ニュース

参考:ギャラクシー

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

田村聖次

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

合わせて読みたい記事

【10/8話題】FTXの破産計画が承認、UAEが暗号資産取引の課税免除へ、PhantomがBaseに対応開始など(音声ニュース)

FTXの破産計画が承認。顧客への返済資金で最大165億ドル充当可能に、UAEが暗号資産取引の課税免除へ、2018年の取引に遡及し適用、Phantomウォレット、イーサL2「Base」に対応開始、暗号資産決済「Slash」、コインベースのイーサL2「Base」対応開始、バイナンス、上場廃止の暗号資産10銘柄を「USDC」に変換へ、バーレーン国立銀行、GCCで初の「ビットコイン投資ファンド」立ち上げ=報道、LEGO公式サイトがハッキング被害、偽の暗号資産「レゴコイン」を購入誘導する広告掲載、Netflixシリーズのゲーム「Captain Laserhawk – The G.A.M.E.」のアクセス権NFT発売へ、アービトラム上で発行、バイナンスラボ、ZK Stack採用の「Sophon」にトークンラウンドで出資

アービトラム財団が「Road to Devcon」発表、アジアでの成長目的の取り組みを「Devcon7」開催に向け

アービトラム財団(Arbitrum Foundation)が、イーサリアム(Ethereum)レイヤー2ブロックチェーン「アービトラム(Arbitrum)」のアジアでの成長を目的とした取り組み「ロードトゥーデブコン(Road to Devcon)」を開始する。アービトラムの公式Xがメディア「ディクリプト(Decrypt)」の記事を引用する形で10月7日発表した