Etherscan、OpenAI活用のスマートコントラクト分析ツールβ版を公開

EtherscanがAI活用のコントラクト分析ツール公開

イーサリアム(Ethereum)のブロックチェーンエクスプローラー「イーサスキャン(Etherscan)」が、オープンエーアイ(OpenAI)活用のスマートコントラクト分析ツール「コードリーダー」のベータ版ローンチを6月19日発表した。

ユーザーは、調べたいコントラクトアドレスを「コードリーダー」に読み込むことで、そのコントラクトアドレスに関連した全ファイルを自動的に取得出来るという。そして取得したファイルから特定のソースコードの操作や、ソースコードを理解する為にプロンプトを生成してAIに質問することも可能となっているとのことだ。

これによりスマートコントラクトの操作や機能の確認、コントラクトアドレスの読み取りや書き込みが出来るとのこと。また選択したスマートコントラクトが分散型アプリケーション(dApp)と統合出来るか調べることも可能とのこと。

なお「コードリーダー」を使用する為には、オープンエーアイのAPIキーが必要となっている。また「コードリーダー」で生成された回答は、オープンエーアイの大規模言語モデル(LLM)によって生成されており、ユーザーは生成された情報の正確性を確認する必要があるとのことだ。

オープンエーアイとは

オープンエーアイは、AIチャットボットサービス「ChatGPT」を提供する米AI開発企業だ。オープンエーアイ共同創業者サム・アルトマン(Sam Altman)氏は物理学者のアレックス・ブラニア(Alex Blania)氏と共に、暗号資産(仮想通貨)関連プロジェクト「ワールドコイン(Worldcoin)」の開発も進めている。

はじめてのビットコインはメルカリで

関連ニュース

参考:Etherscan
デザイン:一本寿和

images:iStocks/Lari-Bat

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【4/26話題】コンセンシスがETH規制でSECを提訴、米国政府マネーファンドがP2Pで転送可能になど

米コンセンシス、イーサリアム(ETH)規制めぐり米SECを提訴、フランクリン・テンプルトン、「米国政府マネーファンド」をP2Pで転送可能に、オーケーコインジャパンにオプティミズム(OP)上場へ、国内3例目、米決済ストライプ、「USDC支払い」今夏から導入へ、Fireblocks、機関向けのDeFiセキュリティ機能を拡張、アーサーヘイズ、ビットコインの強気相場続くと予想、コスモス「IBC」でトークン無限発行のバグ修正、アシメトリックリサーチ報告、ビットコインの改善提案「BIP420」公開、スマコン追加やゼロ知識証明など実装に向け、エルサルバドル、公式デジタルウォレット「Chivo」のソースコード流出、米SEC、テラフォームラボと創業者に約53億ドルの支払い命じる