バイナンスラボ、レイヤー1ブロックチェーン「Aptos」に追加出資

バイナンスラボ、「Aptos」に追加出資

大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンスのベンチャーキャピタル部門バイナンスラボ(Binance Labs)が、レイヤー1ブロックチェーン「アプトス(Aptos)」を開発するアプトスラボ(Aptos labs)に、追加出資を行ったことを9月15日に発表した。

バイナンスラボはアプトスラボへ今年3月にも出資をしており、今回の出資は2回目となった。なお前回と同様に、出資額は明らかになっていない。

アプトスラボは、メタ(Meta)のディエム(Diem)チームのメンバーであったモー・シャイフ(Mo Shaikh)氏とエイブリー・チン(Avery Ching)氏によって創業された企業であり、複数回の資金調達を実施している。

今年3月に発表された資金調達では、a16z crypto主導のもと2億ドル(約286億円)を調達し、7月にはFTX ベンチャーズ(FTX Ventures)とジャンプ・クリプト(Jump Crypto)主導で1.5億ドル(約215億円)を調達している。

「アプトス」は、メタのディエムチームが開発した新たなプログラミング言語である「Move」を採用しており、これはイーサリアムに用いられる言語である「Solidity」に比べ高いセキュリティ性能を誇るという。

アプトスのCEOモー・シャイフ氏は、「Aptosは本質的に、主流のWeb3採用に関する今日の主要な課題を対処するために設計されています。私たちの目標は、ユーザーを第一に考え、使いやすさを追求し、アップグレードと進化に対応した柔軟でモジュール式のアーキテクチャを通じて、最も性能が良くすぐに利用可能なブロックチェーンを提供することです。バイナンスラボチームの継続的な戦略的支援は、私たちのエコシステムをさらに強化し、既存の消費者の課題、そしてこれから起こる課題を解決する次世代アプリケーションを創出するのに役立ちます」と語っている。

バイナンスラボの投資ディレクターであるダニー・F(Danny F)氏は「ブロックチェーンインフラは、Web3の開発者が分散型アプリケーションを安全かつ容易に展開できるようにするための重要な要素です。しかしこの分野は、ハッキングや頻繁な停止など、まだ多くの逆風に直面しています。アプトスチームが構築している技術は、トランザクション処理、システム性能、資産の安全性などに革新をもたらす可能性があります。私たちはこのパートナーシップに興奮し、アプトスチームと協力してWeb3を世界のユーザーに提供することを楽しみにしています」とリリースで伝えている。

関連ニュース

L1ブロックチェーン開発「Aptos」、FTXやJump Cryptoらから約204億円調達

「Aptos」がa16zらから約230億円調達、創業者はDiemチームメンバーら

元a16zキャサリンハーン、「HaunVentures」立ち上げと約1,816億円調達

米メタ、暗号資産取引や決済サービス「META PAY」の商標申請明らかに

参考:バイナンス
デザイン:一本寿和

images:iStocks/BadBrother

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

田村聖次

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

合わせて読みたい記事

【3/27話題】ビットフライヤーがエルフトークン(ELF)取り扱い延期、米司法省がクーコインを刑事告訴など

ビットフライヤー、エルフトークン(ELF)取り扱い延期。取引開始直前で、アバランチのアバラボ、東証スタンダード上場マツモトと協業。ゲーム開発で、米司法省がクーコインと創業者らを刑事告訴、AML法違反で、CFTC、イーサリアムを含む暗号資産を「商品」と再度主張、クーコイン提訴訴状の中で、ナイジェリアで拘束のバイナンス幹部1名が逃亡、政府はインターポールに支援要請=報道、サムアルトマンの「ワールドコイン(WLD)」、ポルトガルからデータ収集の停止命令、米サークルの「CCTP」がソラナに対応、8ネットワーク間で「USDC」転送可能に、ジャスミー(JMY)、パナソニック関連会社と協業開始、暗号資産決済「Slash」、独自トークン「SVL」のエアドロップ実施へ