クラーケン、UAEアブダビで取引所運営ライセンス取得

クラーケンがアブダビでライセンス取得

UAE(アラブ首長国連邦)の首都アブダビにある国際金融センター「アブダビ・グローバル・マーケット(Abu Dhabi Global Market:ADGM)」が、金融自由区域で規制対象となる暗号資産(仮想通貨)取引所を運営するためのライセンスを、クラーケングループに付与したことを4月25日発表した。

クラーケンMENA(中東・北アフリカ)は、規制下におけるUAEの法定通貨ディルハム(AED)での資金調達、取引、カストディサービスを通じて、暗号資産へのアクセス提供を目指している。

ADMGは2018年に暗号資産規制の枠組みを導入し、それ以来、地元・地域・国際企業の暗号資産活動の主要なグローバルハブおよびビジネスプラットフォームとしての地位を確立している。

UAEの主要なビジネスハブであるドバイも、3月にデジタル資産を管理する初の法律を発行し、この分野を監督する仮想資産規制局(VARA)を設立した。

2011年に設立されたクラーケングループは、60カ国で900万人以上の顧客にサービスを提供している。

関連ニュース

バイナンス、UAEアブダビで金融ライセンス取得

バイナンス、ドバイで暗号資産取引所のライセンス取得

ロシアの富裕層がUAEで暗号資産を清算か、不動産など購入

バイナンス、バーレーンで暗号資産サービスプロバイダーのライセンス取得

ドバイ政府が暗号資産規制法を公布、規制当局設置も 

※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
Abu Dhabi licences Kraken to operate crypto exchange
Reporting by Saeed Azhar, Editing by Louise Heavens
翻訳:大津賀新也(あたらしい経済)
images:Reuters

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【9/27話題】米議員らが現物ビットコインETFの即時承認を要請、Eternal Crypt – Wizardry BC -がNTTドコモと連携へなど

米下院議員ら、現物ビットコインETFの即時承認をゲンスラー委員長に要請、マネーグラム、2024年に独自のノンカストディアルウォレット販売へ、米サークルのユーロステーブルコイン「EURC」、ステラネットワーク(XLM)に対応、クラーケン、アイルランドで法定通貨サービス提供可能に、スペインでは暗号資産事業者の登録完了、バイナンス、ベルギーユーザーへのサービス提供を再開、ジェミナイがインド開発センター強化へ、今後2年で約36億円の投資も、「Eternal Crypt – Wizardry BC -」、 NTTドコモとNTT DigitalとWeb3連携へ