【取材】きゃりーぱみゅぱみゅとMetaani、米音楽フェス「コーチェラ2022」でコラボ

「コーチェラ2022」で「Metaani」ときゃりーぱみゅぱみゅがコラボ

NFTプロジェクト「Metaani(メタアニ)」とアーティストのきゃりーぱみゅぱみゅが、米国で開催する世界最大級音楽フェス「コーチェラ2022」のステージでコラボレーションすることが4月15日分かった。

また今回のコラボレーションを記念して、抽選で1名に『きゃりーぱみゅぱみゅモデル「Metaani」』のプレゼントキャンペーンを、「Metaani」公式Twitterにて4月17日14時まで展開中とのことだ。

なおきゃりーぱみゅぱみゅのパフォーマンスは、4月16日と23日の2回にわたり行われ、YouTubeの発表によると「コーチェラ2022」の模様は一部YouTubeでライブ配信される予定とのこと。なお配信タイムテーブルについては後日発表されるという。

「Metaani」ときゃりーぱみゅぱみゅは今年3月、4月よりメタバースNFTプロジェクト「Metaani×Kyary Pamyu Pamyu」の始動を発表していた。

「Metaani」はVRクリエイターのMISOSHITA氏とBeyondConcept(ビヨンドコンセプト)社によって昨年6月に立ち上げられたプロジェクト。購入したそれぞれのNFTがメタバース空間上でアバターとして機能し、独自コミュニティへの参加証としても機能するのが特徴だ。またキャラクターのデザイン変更が可能な「プラットフォーム・トイ」としての性質も備えており、様々なアーティストやプロジェクトとのコラボレーションも可能とのことだ。

「Metaani」は昨年9月にもバーチャルYouTuber「キズナアイ」とコラボして、「キズナアイ」初の公式NFTを販売していた。そのNFTは大手NFTマーケットプレイスのオープンシー(OpenSea)にて200個限定、各0.3ETHで販売された。

Beyond Concept代表mekezoo氏へ取材

あたらしい経済編集部は、Metaaniを展開するBeyond Conceptの代表であるmekezzo氏へ取材を行なった。

–多くの日本アーティストの中から、きゃりーぱみゅぱみゅと連携した理由はなんでしょうか?

きゃりーぱみゅぱみゅさんは、世界的に活躍するアーティストであり、存在自体にカリスマ性があります。そして、日本の「Kawaii」を世界に発信するきゃりーさんと、同じように日本からメタバースNFTを通じて「Kawaii」を発信していく「Metaani」は、とてもマッチするのではないかと思いました。このたびのコラボレーションが実現し、大変うれしく思っています。

–アーティストが、NFTを活用する上で、大切にしておくべきことはなんだとお考えでしょうか?

どんな作品でもそうですが「誰に」「何を届けるのか」が問われていると思います。
NFTを使うのであればNFTらしく、NFTに興味がある方に届けようとすることが大切にすべきかとおもっています。

関連ニュース

きゃりーぱみゅぱみゅ、NFTプロジェクト「Metaani」とコラボ

VTuber「キズナアイ」初NFT、「Metaani」とコラボで販売へ

加藤ミリヤや松井秀喜がNFT活用へ、ナッジが4月に実証実験

米プロレスWWEがNFT事業展開へ、ファナティックスとキャンディデジタルと提携

マドンナ、人気NFT「BAYC」を約6,900万円で購入

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道