ソラナのNFTマーケットプレイス「Tensor」、独自トークン「TNSR」発表

Tensorが独自トークン「TNSR」発表

ソラナ(Solana)上のNFTマーケットプレイス「テンソル(Tensor)」を管理するテンソル財団(Tensor Foundation)が、同マーケットプレイス向けの独自トークン「TNSR」を3月13日発表した。

発表によるとTNSRは、「テンソル」上のクリエイターとビルダーを含むエコシステムの育成に活用され、またコミュニティによる「テンソル」の管理の為に使用されるとのこと(ガバナンストークンになると思われる)。

なお今回の発表では「TNSR」のエアドロップについて説明されておらず、同トークンの詳細については改めて近日中に発表されるとのこと。

また既に「テンソル」では、20億ドル(約3,000億円)相当のNFT が取引されており、過去90日間でソラナにおけるNFT取引量の70%以上を占めたとのことだ。

関連ニュース

images:iStocks/Foryou13

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

米SEC、「Grayscale Polkadot Trust」・「Canary HBAR ETF」・「Bitwise Bitcoin & Ethereum ETF」の審査6月に延期

米証券取引委員会(SEC)が、「グレースケール・ポルカドット・トラスト(Grayscale Polkadot Trust)」、「カナリー・HBAR・ETF(Canary HBAR ETF)」、「ビットワイズ・ビットコイン&イーサリアム・ETF(Bitwise Bitcoin & Ethereum ETF)」の上場申請に関する判断期限を延期したことを4月24日に明らかにした