米SEC、インベスコ申請の「現物イーサリアムETF」の承認判断を延期

法的および政策的問題を考慮

米証券取引委員会(SEC)は、米資産運用企業のインベスコ(Invesco)申請の現物イーサリアムETF「インベスコギャラクシーイーサリアムETF(Invesco Galaxy Ethereum ETF)」の承認判断を延期したと2月6日発表した。

SECは「規則変更案が提起している法的および政策的問題を考慮すると、(承認判断延期の)手続を開始することは、現時点では適切である」と説明している。

SECは、同ETFへの意見提出期間を21日間設けている。また反論期間は連邦官報公告日から35日間とのことだ。

SECは1月18日には米大手資産運用会社フィデリティ(Fidelity)申請の現物イーサリアムETFの可否判断を延期。1月24日、米資産運用会社ブラックロック(BlackRock)が申請中の現物イーサリアムETF「iシェアーズ・イーサリアム・トラスト(iShares Ethereum Trust)」の可否判断も延期している。

また、1月25日には暗号資産運用会社グレースケール・インベストメンツ(Grayscale Investments)申請の、「グレイースケール・イーサリアム・トラスト(ETHE)」のETF転換承認判断を延期している。

その際の通知でSECは、パブリックコメント募集に向けた複数の質問をしている。

具体的には、現物イーサリアムETFが現物ビットコイン(BTC)ETFに類似しているかどうかを問うものや、「ETHとそのエコシステムに関連する特定の特徴(プルーフ・オブ・ステーク[PoS]コンセンサス・メカニズム、少数の個人または事業体による支配や影響力の集中など)が、イーサリアム上場投資信託の詐欺や操作を受けやすくする可能性についての懸念があるか」という問題を提起していた。

ブルームバーグ・インテリジェンスのジェームス・セイファート(James Seyffart)氏は、今後も現物イーサリアムETFの可否判断に遅れが出るだろうと予測していた。

関連ニュース

参考:FSC
images:iStocks/Foryou13

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

合わせて読みたい記事

【5/2話題】ビットコインが下落、米検察がブロック捜査、レイヤーゼロがスナショなど

ビットコインが6%近く下落、FOMC控え 最高値から22%安、米連邦検察、米決済ブロックの社内業務を調査=報道、レイヤーゼロがスナップショット実施、エアドロ間近か、テザー社、Q1が過去最高益45億ドル超に、純資産額も初公表、米セキュリタイズがブラックロックらから4700万ドル調達。サークル、アプトスラボ、パクソスも参加、HashKey DX・リップル・SBI Ripple Asiaが提携、法人向けの「XRP Ledger」の日本市場導入で、「スイ(SUI)」のミステンラボ、グーグルクラウドと提携、親クリプト派マクヘンリー米下院議員、SECのイーサリアム調査を非難、ストライプで「AVAX」の購入が可能に、アバランチとコアウォレットに統合で、ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に、イーサリアムL2「Scroll」がアップグレード実施、EIP-4844に対応、クリプトヴィレッジのLocal DAO、旧山古志に続き「長野県天龍峡」と「宮崎県椎葉村」を選定。「Nishikigoi NFT」保有者の投票で決定へ

ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に

「ユニスワップ(Uniswap)」のモバイルアプリ「ユニスワップウォレット(Uniswap Wallet)」にオンランプ機能「ロビンフッドコネクト(Robinhood Connect)」が統合され、同アプリではロビンフッド内の資金で暗号資産(仮想通貨)の購入が可能となった。このことはユニスワップが4月29日発表した