ブロックワン子会社ブリッシュ、米コインデスクを100%買収

ブリッシュの独立子会社として運営へ

暗号資産(仮想通貨)取引所運営のデジタル資産フィンテック企業ブリッシュ(Bullish)が、暗号資産メディア米コインデスク(CoinDesk)を買収したと11月21日発表した。

コインデスクは、暗号資産に特化したベンチャーキャピタルのデジタル・カレンシー・グループ(Digital Currency Group:DCG)からブリッシュに現金取引で100%売却されたが、金額など取引条件は明らかにされていない。なお今後コインデスクは、引き続き現CEOのケビン・ワース(Kevin Worth)氏と既存の経営陣が率い、ブリッシュグループの独立した子会社として運営されるとのこと。

またコインデスクには、元ウォール・ストリート・ジャーナル編集長のマット・マレー(Matt Murray)氏を委員長とする編集委員会の設置も発表されている。

2021年11月にローンチされたブリッシュは、ニューヨーク証券取引所の元社長トム・ファーリー(Tom Farley)氏が代表を務める暗号資産取引所であり、アジア太平洋、ヨーロッパ、アフリカ、ラテンアメリカの50以上の管轄区域で利用可能だという。

ファーリー氏は今回の買収に際し声明にて、「私たちはコインデスクの最もエキサイティングな成長戦略のいくつかに資本を注入し、新しいサービス、イベント、製品の立ち上げを後押しする」とコメントしている。

なおブリッシュの親会社は、暗号資産イオス(EOS)のオープンソースネットワークを開発するブロックワン(Block.one)だ。

関連ニュース

参考:ブリッシュ
images:iStock/ivanmollov・Pict-Rider

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

合わせて読みたい記事

【5/2話題】ビットコインが下落、米検察がブロック捜査、レイヤーゼロがスナショなど

ビットコインが6%近く下落、FOMC控え 最高値から22%安、米連邦検察、米決済ブロックの社内業務を調査=報道、レイヤーゼロがスナップショット実施、エアドロ間近か、テザー社、Q1が過去最高益45億ドル超に、純資産額も初公表、米セキュリタイズがブラックロックらから4700万ドル調達。サークル、アプトスラボ、パクソスも参加、HashKey DX・リップル・SBI Ripple Asiaが提携、法人向けの「XRP Ledger」の日本市場導入で、「スイ(SUI)」のミステンラボ、グーグルクラウドと提携、親クリプト派マクヘンリー米下院議員、SECのイーサリアム調査を非難、ストライプで「AVAX」の購入が可能に、アバランチとコアウォレットに統合で、ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に、イーサリアムL2「Scroll」がアップグレード実施、EIP-4844に対応、クリプトヴィレッジのLocal DAO、旧山古志に続き「長野県天龍峡」と「宮崎県椎葉村」を選定。「Nishikigoi NFT」保有者の投票で決定へ

ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に

「ユニスワップ(Uniswap)」のモバイルアプリ「ユニスワップウォレット(Uniswap Wallet)」にオンランプ機能「ロビンフッドコネクト(Robinhood Connect)」が統合され、同アプリではロビンフッド内の資金で暗号資産(仮想通貨)の購入が可能となった。このことはユニスワップが4月29日発表した