バイナンス英国部門、当局へのライセンス申請取り消し明らかに

バイナンスが英国でのライセンス申請を取り消し

大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)が、英国にて事業を行うためのライセンス申請を取り消していたことが、各社報道により明らかになった。

英国の金融規制当局であるFCA(金融行動監視機構)によると、バイナンスの英国部門バイナンスマーケッツリミテッド(Binance Markets Limited)によるライセンス申請の取り消し要求は、5月30日時点で完了していたとのこと。なおFCAはこのことを6月7日に公表していた。

バイナンスは6月12日に、キプロス共和国における暗号資産サービスプロバイダーとしての登録を抹消申請中であることが、キプロス証券取引委員会CySECの報告により分かっている。

またバイナンスは、オランダにて暗号資産サービスプロバイダー(VASP)ライセンスを取得できなかったため、同国の市場から撤退することを6月16日に発表している。

これらのことは、今年5月に欧州連合(EU)の暗号資産市場規制法案(MiCA/マイカ)が採択されたことを受けて、バイナンスはMiCA準拠に注力する方針であるともみられている。

これまでの英国でのバイナンスの動き

バイナンスは2021年6月にイギリス金融規制当局であるFCAから、サービス停止の通知を受けていた。またFCAはバイナンスについて、同国にて規制されていない取引所であるとして消費者に対し警告を行っていた。

FCAは、バイナンスグループが英国の顧客にWebサイト「Binance.com」を介してサービスを提供しているとして指摘しており、ローンチ前のバイナンスUKとその運営会社であるバイナンスマーケッツリミテッドおよびバイナンスグループが英国にて規制に準拠するライセンスを保持していないと説明をしていた。

なおバイナンスUKのウェブサイトでは現在も、「バイナンスの英国拠点の企業バイナンスマーケッツ(Binance Markets)は英国の規制下で活動することが許可されておらず、まだいかなるビジネスも行っていない」と、FCAからの要請を受けたことについての声明が表示されている。

はじめてのビットコインはメルカリで

関連ニュース

参考:FCA
デザイン:一本寿和

images:iStocks/Abscent84・8213erika

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【12/5話題】キャプテン翼 -RIVALS-がフェンブシキャピタルと提携、仏ソシエテがイーサ上でユーロ建てグリーンボンドなど

「キャプテン翼 -RIVALS-」、フェンブシキャピタルと提携、仏ソシエテ、イーサリアム上でユーロ建てグリーンボンド発行、韓国金融規制当局、未申告の暗号資産事業者に関する通報受け入れへ、ブラジル大手銀イタウ、暗号資産取引を開始=ロイター、クリプトドットコム、英FCAより電子マネー機関(EMI)の認可取得、暗号資産決済「Slash」、イーサL2オプティミズムに対応開始、アービトラムDAOが2340万ドルの追加予算を承認、助成金逃したプロジェクト支援で、スタークネットが「STRK」のスナップショット実施を明言、エアドロップに向け、L1ブロックチェーン「Sei」、v2アップグレードでEVMサポート提案

Sponsored