GUCCI、BAYC運営「Yuga Labs」と共同でメタバース関連プロジェクト開始へ

GUCCIとYuga Labsがメタバース関連プロジェクト開始へ

イタリア大手ファッションブランドのグッチ(GUCCI)が、人気NFTプロジェクト「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」を運営するユガラボ(Yuga Labs)と、メタバース関連プロジェクトに取り組むことを3月26日に発表した。

グッチは今回の発表について「メタバースの探索をし続けるグッチがユガラボと団結。フィジカルとデジタルの境界を曖昧にする新しい物語が形作られるのをご期待ください」とツイートしている。

ただし具体的な取り組みなどについての発表は、今回されていない。

なおユガラボでは、ブロックチェーンゲーム開発会社「アニモカブランズ(Animoca Brands)」と共同で、メタバースプロジェクト「アザーサイド(Othersid)」を展開している。

また今回の取り組みについてユガラボ傘下のNFTプロジェクト「10KTF」も「アレッサンドロ・ミケーレのカラフルなイマジネーションを垣間見ることができます。もうすぐショップの小さな魔法でこれらを蘇らせます」とツイートしている。

ちなみにアレッサンドロ・ミケーレ(Alessandro Michele)氏とは、グッチのクリエイティブディレクターを昨年11月まで務めたイタリア出身のファッションデザイナーである。

なお「10KTF」は、世界的に有名なアクセサリー職人ワグミサン(Wagmi-san)が、「10KTF」という名前のショップをニュー東京にオープンしたというストーリーで構成されており、昨年11月にユガラボに買収されたプロジェクトだ。また「10KTF」では、以前コラボアイテムにグッチのウェアラブルが登場し話題となった。

グッチによるユガラボ関連の取り組みとしては、昨年8月に米国の一部店舗にてエイプコイン(APE)での支払いに対応することが発表されている。エイプコインとは、ユガラボのメタバースアプリケーションを強化することを目的に昨年3月にローンチされたトークンである。

関連ニュース

参考:Gucci10KTF
images:iStocks/Robert-Way

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【4/25話題】バイナンス創業者CZに懲役3年が求刑、チェーンリンクの「CCIP」が一般提供開始など

米検察当局、バイナンス創業者CZに懲役3年を求刑、Samourai Walletの創設者らがマネーロンダリングの容疑などで逮捕、ワールドコイン子会社、トレジャリーから「WLD」販売で資金調達へ。ネットワーク成長支援のため、チェーンリンク、クロスチェーン相互運用プロトコル「CCIP」を一般提供開始、ソラミツ、ブロックチェーンアプリの運用管理基盤「磐船(IWAFUNE)」をBaaSで提供へ、HEALTHREEのガバナンストークン「GHT」、海外暗号資産取引所MEXCへ上場決定