ミステンラボがアリババクラウドと提携、「Sui(SUI)」のweb3エコシステム開発に向け

ミステンラボがアリババクラウドと提携

「Sui(スイ)」ブロックチェーンを開発するミステンラボ(Mysten Labs)が、クラウドコンピューティングサービスであるアリババクラウド(Alibaba Cloud)との提携を3月7日発表した。「アリババクラウド Day Dubai Summit 2023」で発表された。

アリババクラウドは現在、企業向けweb3プロダクトとして「BaaS(Blockchain as a Service)」や「マネージドフルノードサービス」などを提供している。

またweb3ソリューションとしてはAI活用のデジタル本人確認ソリューション「ZOLOZ / eKYC Engine」や「スマートコントラクト監査サービス」、「ウォレットアズアサービス」も提供している。

この提携により両社は、「スイ」ネットワーク上で持続可能なweb3エコシステムを開発していくとのこと。

ミステンラボは今回の提携により、アーカイブノード、セキュアなクラウドインフラストラクチャ、Eコマース、ペイメント(支払い)に関する新たな展開を行うとしている。

ミステンラボとは

「スイ」の開発を行うミステンラボは、メタ(Meta)のブロックチェーン研究開発部門であるディエム(Diem)の元リードエンジニアたちによって設立された企業。同社はディエムでの開発経験を活かし、あらかじめ10億人のユーザーが利用することを想定してブロックチェーンの構築を進めている。

なお「スイ」はディエム開発の開発言語「Move(ムーブ)」を採用している。また「スイ」の他に、ディエムの開発チームに所属していた元メンバーによって開発されているL1ブロックチェーン「アプトス(Aptos)」でも、「スイ」と同じく開発言語には「ムーブ」が採用されている。

ミステンラボは今年2月10日、スイ成長の為に中国の大手IT企業テンセント(Tencent)のクラウド事業「テンセントクラウド(Tencent Cloud)」と提携している。

また「スイ」は昨年11月、外部バリデーター向けのテストネットを公開しており、またミステンラボとしては9月に、「スイ」のアジア太平洋地域での拡大に向けてシリーズBラウンドにて3億ドル(約430億円)の資金調達を完了している。

関連ニュース

参考:Mythen Labs
images:iStock/Robert Way

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【4/26話題】コンセンシスがETH規制でSECを提訴、米国政府マネーファンドがP2Pで転送可能になど

米コンセンシス、イーサリアム(ETH)規制めぐり米SECを提訴、フランクリン・テンプルトン、「米国政府マネーファンド」をP2Pで転送可能に、オーケーコインジャパンにオプティミズム(OP)上場へ、国内3例目、米決済ストライプ、「USDC支払い」今夏から導入へ、Fireblocks、機関向けのDeFiセキュリティ機能を拡張、アーサーヘイズ、ビットコインの強気相場続くと予想、コスモス「IBC」でトークン無限発行のバグ修正、アシメトリックリサーチ報告、ビットコインの改善提案「BIP420」公開、スマコン追加やゼロ知識証明など実装に向け、エルサルバドル、公式デジタルウォレット「Chivo」のソースコード流出、米SEC、テラフォームラボと創業者に約53億ドルの支払い命じる