米サークル、557億ドルに及ぶ「USDC」準備資産の内訳公開

サークルがUSDCの準備資産の内訳公開

米サークル・インターネット・フィナンシャル(Circle Internet Financial)が、同社発行の米ドルステーブルコイン「USD Coin(USDC)」の準備資産内訳を7月14日公開した。「透明性を通じて信頼を構築する」という同社の長年の取り組みにより公開された。

今回公開されたのは、2022年6月30日現在の準備資産の内訳を記したレポートだ。

このレポートによるとサークルでは、流通する「USDC」の総額約555億ドル(55,569,519,982ドル)に対し、準備資産は約557億ドル(55,703,500,691ドル)を保有していることが分かる。

その内訳は、償還期限3ヶ月以内の米国短期債が19あり、合計約421億ドル(42,122,235,732ドル)。そして米国規制金融機関で保有する現金が約135億ドル(13,581,264,959ドル)となっている。なお国債の加重平均償還期間は43.9日だった。

サークルのCFO(最高財務責任者)であるジェレミー・フォックス・グリーン(Jeremy Fox-Geen)氏は「USDCの準備金は、現金と3か月の米国債のみで保有され、USDC保有者の利益のために分離された口座で保管されており、サークルの業務とは完全に分離されています」とコメントしている。

今月6日、サークルは「USDC」に関する規制環境や準備金の構成要素に関するレポートを公開していた。

その際にサークルは、USDCの準備金は法律と規制によって守られていると説明していた。具体的には、現在サークルは各州の「Money Transmission Laws:送金法または資金決済法)」の下で規制されており、「USDC」は前払式電子商品として規制されているとのことだった。

つまりサークルは何億ものエンドユーザーと何百万もの企業にサービスを提供する、他の大手決済会社が従うのと同じ法律と規則に従っていることになる。

関連ニュース

「USDC」サークル、ステーブルコイン準備金を米国短期債と現金のみに

米サークルとNYCB、カストディパートナー契約

サークル、ユーロステーブルコイン「EUROC」発行へ

米サークル、「Polygon USDC」対応へ

ラックロックやフィデリティ、USDC発行元サークルへ4億ドル出資

参考:サークルUSDC内訳
デザイン:一本寿和
images:iStocks/artsstock・Maximusnd

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道