ガウディとバルコロニー、web3クリエイター育成企業「C4C Labs」設立

GaudiyがBALCOLONY.と共同で新会社「C4C Labs」を設立

Gaudiy(ガウディ)とBALCOLONY.(バルコロニー)が共同出資により、web3領域に特化したクリエイターファーム「株式会社C4C Labs(シーフォーシーラボ)」を設立したことが6月8日分かった。

ガウディは、ソニー・ミュージックエンタテインメントや集英社、バンダイナムコエンターテインメント、アニプレックスらに導入されているweb3ファンプラットフォーム「Gaudiy Fanlink(ガウディ ファンリンク)」を提供する企業。

またバルコロニーは『鬼滅の刃』『君の名は。』『魔法少女まどか☆マギカ』『ラブライブ!』『ももいろクローバーZ』などのクリエイティブ制作に携わっている企業。

発表によると「C4C Labs」では、web3領域における制作事業や教育事業を行っていくとのこと。

制作事業では、NFTやメタバースなどのweb3プロジェクトの制作やeb3領域に特化したオリジナルIPの開発・提供を行うという。また教育事業では、web3領域に精通する若手クリエイターを育成するため、クリエイターを多く輩出する美術大学やクリエイティブ系の専門学校などと連携して教育コンテンツの開発・提供を行っていくとのことだ。

なお新会社の代表取締役には、ガウディの代表取締役である石川裕也氏とバルコロニーの代表取締役である生本訓昭氏の共同代表体制を取り、運営を行っていくとのことだ。

石川裕也氏は新会社の設立について「今のweb3やNFTは投機的なイメージがとても強いですが、本来は、クリエイターにより正しく還元することができる素晴らしい技術です。C4C Labsでは、そのような技術を活用しながら、よりクリエイターが活躍できて、正しく還元される。そんな世界を実現していければと思っています」と述べている。

Gaudiyは先日6月1日、シリーズBラウンド・1stクローズで25億円の資金調達を実施した。このラウンドにより累計調達額は28億円となったとのこと。この資金調達ラウンドには、既存投資家のSTRIVEとJAFCOの他、新たにSBIインベストメント、KDDI、バンダイナムコエンターテインメントの3社が参加したとのことだ。

NFTとは

「NFT(Non Fungible Token:ノンファンジブル・トークン)」とは、代替が不可能なブロックチェーン上で発行されたトークンを指す。NFTの規格で発行されたトークンは、そのトークン1つ1つで個別の価値を持つ。そのためNFTを画像や映像などのデジタルデータと紐付けることで、デジタルデータの個別の価値を表現することに活用されている。

なおNFTという言葉は現在幅広く活用されており、活用するブロックチェーンやマーケットプレイスの種類によって、その機能や表現できる価値が異なる可能性があることには留意が必要だ。

関連ニュース

【取材】ガウディがweb3メタバース事業開発に25億円調達。バンダイナムコ、KDDI、SBIから

DNPとガウディが提携、ブロックチェーン活用のコンテンツビジネスで

Gaudiy(ガウディ)がソニー・ミュージックエンタテインメントと業務提携

Gaudiyが「Microsoft for Startups」に採択、NFTなどを使ったコミュニティサービス事業推進を目指す

マンガで解説「NFTとは何?」〜ザ・テクノロジー 2030 より

この記事の著者・インタビューイ

呉心怡

「あたらしい経済」編集部
中国・浙江省出身の留学生。東京女子大学 人文学科に在学中。
文章を書くことが好き。中国語、英語、日本語の3か国語を話す。あたらしい経済では持ち前の語学力を活かし、ニュース記事を執筆。ブロックチェーンや経済分野については勉強中。

「あたらしい経済」編集部
中国・浙江省出身の留学生。東京女子大学 人文学科に在学中。
文章を書くことが好き。中国語、英語、日本語の3か国語を話す。あたらしい経済では持ち前の語学力を活かし、ニュース記事を執筆。ブロックチェーンや経済分野については勉強中。

合わせて読みたい記事

【10/8話題】FTXの破産計画が承認、UAEが暗号資産取引の課税免除へ、PhantomがBaseに対応開始など(音声ニュース)

FTXの破産計画が承認。顧客への返済資金で最大165億ドル充当可能に、UAEが暗号資産取引の課税免除へ、2018年の取引に遡及し適用、Phantomウォレット、イーサL2「Base」に対応開始、暗号資産決済「Slash」、コインベースのイーサL2「Base」対応開始、バイナンス、上場廃止の暗号資産10銘柄を「USDC」に変換へ、バーレーン国立銀行、GCCで初の「ビットコイン投資ファンド」立ち上げ=報道、LEGO公式サイトがハッキング被害、偽の暗号資産「レゴコイン」を購入誘導する広告掲載、Netflixシリーズのゲーム「Captain Laserhawk – The G.A.M.E.」のアクセス権NFT発売へ、アービトラム上で発行、バイナンスラボ、ZK Stack採用の「Sophon」にトークンラウンドで出資

アービトラム財団が「Road to Devcon」発表、アジアでの成長目的の取り組みを「Devcon7」開催に向け

アービトラム財団(Arbitrum Foundation)が、イーサリアム(Ethereum)レイヤー2ブロックチェーン「アービトラム(Arbitrum)」のアジアでの成長を目的とした取り組み「ロードトゥーデブコン(Road to Devcon)」を開始する。アービトラムの公式Xがメディア「ディクリプト(Decrypt)」の記事を引用する形で10月7日発表した