web3ゲーム企業AzraGames、a16z主導シードラウンドで約19.2億円調達

AzraGamesがa16z主導で約19.2億円調達

web3ゲーム企業AzraGames(アズラゲームス)が、シードラウンドで1500万ドル(約19.2億円)の資金調達を実施したことが5月19日分かった。

この資金調達ラウンドはa16z(アンドリーセンホロウィッツ)が主導。NFX、Coinbase Ventures(コインベースベンチャーズ)、Play Ventures(プレイベンチャーズ)、米資産運用会社FranklinTempleton(フランクリン・テンプルトン)の他、YGG(イールド・ギルド・ゲームス)の共同創設者Gabby Dizon(ギャビー・ディゾン)氏、Twitch(ツイッチ)の共同創設者Justin Kan(ジャスティン・カン)氏、DapperLabs(ダッパーラボ)の共同創設者RohamGharegozlou(ローハム・ガレゴズロウ)氏などの業界著名人も出資参加しているとのことだ。

アズラゲームスは今回調達した資金を、同社が最初にリリースする予定のSF×ファンタジーをテーマにしたRPGゲーム「Project Arcanas(プロジェクトアルカナ)」の開発加速に利用するとのことだ。

今回アズラゲームスへの出資をリードしたa16zは先日5月18日、6億ドル(約770億円)規模のゲーム業界特化ファンド「ゲーム・ファンド・ワン(GAMES FUND ONE)」を発表している。

なお今回のアズラゲームスへの出資は、このゲームファンドと既存のクリプトファンドから出資をしているとのことだ。

関連ニュース

a16z、web3やメタバース見据えた約771億円規模のゲームファンド発表

Twitch共同創業者設立web3企業メタセオリー、a16zらから約31億円調達

「Flow」のダッパーラボが約945億円規模ファンド設立へ、a16zやCoatueら出資

バイナンス・a16z・フィデリティら、イーロンマスクのツイッター買収をサポート

a16zが暗号資産エアドロップツール開発、ゼロ知識証明でプライバシー保護

参考:AzraGames
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Arkadiusz-Warguła・BadBrother

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

米SEC、「Grayscale Polkadot Trust」・「Canary HBAR ETF」・「Bitwise Bitcoin & Ethereum ETF」の審査6月に延期

米証券取引委員会(SEC)が、「グレースケール・ポルカドット・トラスト(Grayscale Polkadot Trust)」、「カナリー・HBAR・ETF(Canary HBAR ETF)」、「ビットワイズ・ビットコイン&イーサリアム・ETF(Bitwise Bitcoin & Ethereum ETF)」の上場申請に関する判断期限を延期したことを4月24日に明らかにした