AP通信とチェインリンク、経済やスポーツデータをブロックチェーンに記録・提供へ

AP通信とチェインリンク、経済やスポーツデータをブロックチェーンに記録・提供へ

大手通信社AP通信が、チェインリンク(Chainlink)と協力し、経済やスポーツのデータをブロックチェーン上に記録し提供することを10月21日に発表した。

チェインリンクは外部データをブロックチェーンに接続するオラクルインフラストラクチャの構築を目指す分散型ネットワークである。AP通信がチェインリンクノードを構築して様々なデータを供給することで、ブロックチェーン・アプリケーションが実世界の情報を正確に反映できるようになるとのことだ。

ブロックチェーン・アプリケーションの開発者はこれらのデータを活用することで、チェーン上で行われるプロセスを自動化することができるようになる。たとえば選挙の速報や、企業の四半期財務の発表をトリガーとするスマートコントラクトの構築などが可能とのこと。

AP通信のブロックチェーン・データライセンス担当者ドウェイン・ディソールニャ(Dwayne Desaulniers)氏は同社のブログにて、AP通信がブロックチェーンを選択する意義について以下のように説明している。

「ブロックチェーンの根幹にある目的は、公的にアクセス可能かつ安全で堅牢な情報の記録を形成することです。AP通信は世界中で事実に基づいた信頼できる情報を提供する重要なソースであるため、私たちはこれをブロックチェーンのユーザーに信頼できるデータや情報を提供する機会と考えています」

チェインリンク・ラボのマネージングディレクターであるウィリアム・ハークラス(William Herkelrath)氏は以下のようにコメントしている。

「AP通信は、あらゆる形式のリアルタイムニュースにおいて、世界で最も信頼される独立系報道機関の1つとしての地位を確立しています。AP通信の大規模かつ継続的に増加する事実やデータのリポジトリとチェインリンクの実績あるオラクルインフラストラクチャを組み合わせることによって、新興のスマートコントラクト産業におけるイノベーションをサポートすることは理にかなっています」

AP通信はこれまでにも積極的にブロックチェーン分野に関する取り組みを行っている。2020年にはチェインリンクや分散型キュレーションサービスであるエブリペディア(Everipedia)と共同で、アメリカ大統領選挙結果をブロックチェーン上に記録する取り組みを実施した。また今年5月には、米軍兵士が硫黄島に星条旗を掲げる写真をはじめとした、歴史的な瞬間をNFTアートとして発行している。

関連ニュース

AP通信、175周年を記念しNFTをオークション販売

分散型情報キュレーションサービスEveripediaと分散型オラクルChainlinkが連携しAP通信社の米国大統領選のデータをブロックチェーン上で記録可能に

参考:APAP Blog
デザイン:一本寿和
images:iStocks/artsstock・Maximusnd

この記事の著者・インタビューイ

小俣淳平

「あたらしい経済」編集部
一橋大学2年生
真面目で温厚な20歳。大学1年生のころにブロックチェーンに出会い、その革新性に衝撃を受け、ブロックチェーン業界に足を踏み入れた。勢いのままに学内で「OneLab」というサークルを立ち上げ、週一で活動している。

「あたらしい経済」編集部
一橋大学2年生
真面目で温厚な20歳。大学1年生のころにブロックチェーンに出会い、その革新性に衝撃を受け、ブロックチェーン業界に足を踏み入れた。勢いのままに学内で「OneLab」というサークルを立ち上げ、週一で活動している。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道