Googleで「ビットコインアドレス」検索可能に、BTC保有量など確認も

GoogleでBTC保有量などを確認可能に

グーグル(Google)の検索欄で、ビットコイン(BTC)アドレスを検索できるようになった。このことは海外暗号資産(仮想通貨)メディア「ビットコインマガジン(Bitcoin Magazine)」をはじめ各社が3月29日報じている。

あたらしい経済編集部がグーグルの検索欄でビットコインアドレスを検索したところ、検索結果には検索したアドレスのBTC保有量(最終取引残高)や最終更新日時を確認できた。

なお検索結果には上記の情報に加え、現在グーグルの検索欄で検索できるビットコインアドレスの対応フォーマットがP2PKH、P2SH、Bech32の3つに対応していることと、拡張公開鍵のアドレス検索に対応していないことが記述されている。

グーグルでは今年129日より、米国を対象に暗号資産の信託サービスを提供する広告主が、所定の条件を満たせばグーグル上で広告の掲載ができるようになっている。

グーグルが提示している要件には、現物ビットコインETFが該当する為、グレースケール(Grayscale)やブラックロック(BlackRock)等のETF運用企業が、グーグルにて同商品の宣伝を行っている。

関連ニュース

参考:ビットコインマガジン
images:iStocks/Prykhodov・LongQuattro

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【5/16話題】エルサルバドルが過去3年間で約474BTCをマイニング、MEVで暗号資産盗んだ兄弟が起訴など

エルサルバドル、過去3年間で約474BTCをマイニング、ビットコイン保有数を増やす、司法省、MEVエクスプロイトで2500万ドル相当の暗号資産盗んだ兄弟を起訴、ヴィタリック、コールデータ用の新ガス料金システム導入する「EIP-7706」発表、「Bitcoin Core」コントリビューター、ビットコインの存続危機をブログで警告、ロビンフッド、欧州向けに「ソラナ(SOL)」のステーキングサービス提供開始、オーケーコインジャパン、「ソラナ(SOL)」のステーキングサービス提供へ、SBI VCトレードがジパングコイン(ZPG)のレンディングサービス提供開始、期間限定で優遇年率99%に、HTX関連会社Huobi HK、香港のライセンス申請が再度取り下げに

【5/15話題】ソラナのSuperteam Japanが発足、DeNAのtrivia. techが6月にグローバルで配信へなど

ソラナ(SOL)の「Superteam」が日本で発足、責任者に元dYdX大木悠が就任、DeNAのオンチェーンゲーム「trivia. tech」、6月にグローバルで配信へ、トルネードキャッシュ開発者に5年4カ月の実刑判決、マネーロンダリングの罪で=報道、USDC発行の米サークル、IPO間近で持ち株会社を米国へ移行か=報道、dYdX創業者アントニオ・ジュリアーノ、dYdX開発会社のCEO退任、OKXが豪州で「OKX Australia」開設、現物とデリバティブ提供、SBI VCトレード、ユーザーに暗号資産・ブロックチェーン専門レポート「HashHub Research」を無料提供へ、ライトニングラボ、Bitcoinブロックチェーンにステーブルコイン導入のテスト実施=報道、北朝鮮、盗んだ暗号資産1億4750万ドルを資金洗浄、国連専門家パネルが報告=ロイター