バイナンスで7000BTCハッキング被害、WiproとR3がタイでの銀行間決済のブロックチェーン・ソリューション開発などのブロックチェーン・仮想通貨ニュース解説

ラジオ「あたらしい経済ニュース」では、ブロックチェーン・仮想通貨・トークンエコノミーについての最新ニュースの解説を編集部メンバーが平日毎日ラジオ音声でお届けします。またニュースの要点をまとめたトピックスも掲載していますので、ぜひとも1日のニュースのチェックにご活用ください(ラジオの再生はページ下部参照)。

Binanceで7000BTCのビットコインがハッキング被害

・5/7にBinanceで7000BTC(約44億円)をハッカーによってハッキングされたことがBinanceの公式ブログによって明らかになった

・Binanceは全所有BTCの2%をホットウォレット管理していて、そのホットウォレットがハッキング被害にあった。なお、ユーザーはBinanceが2018年7月3日に立ち上げていたSecure Asset Fund for Users (SAFU)によって保証される

・ハッカーたちは、複数のユーザーのAPIキーなどの情報を盗み、フィッシングやウイルス攻撃など様々な技術を駆使してハッキングをした

※記事公開時およびラジオ放送内で本ニュースの金額の誤りがありました、正しく7000BTC(約44億円)と修正させていただきました。ご迷惑をおかけいたしました

WiproとR3がタイでの銀行間決済のブロックチェーン・ソリューションのプロトタイプを開発

・Wipro(ウィプロ)とR3が、タイ中央銀行と8つのタイの銀行のコンソーシアムでの銀行間決済にデジタル通貨を利用できるブロックチェーン・ソリューションのプロトタイプを開発したと5月7日に発表

・このプロジェクト「Inthanon(インタノン)」の第一フェイズとして開発されたソリューションでは、R3のCordaを利用してタイ銀行が発行を検討しているデジタル通貨「Central Bank Digital Currency (CBDC)」を使った銀行間の決済を行えるようになる

WeChatは5月31日以降の仮想通貨取引を禁止か

・全世界で11億人近くが利用しているWeChatがWeChatを介した仮想通貨取引の禁止を利用規約変更により実施すると発表

・中国での仮想通貨OTC取引のほとんどがWeChat内で行われていることが理由として推測されている

・その内容をクリプトファンド/Primitive創業者ドヴィー・ワン氏がツイートし、それに対してBinanceのCZはWeChatは短絡的な判断をしてしまったと言及。ユーザーはこのことにより不便を感じて、よりクリプトを自由に使う方向に向かうだろうと発言

ペプシコーラのPepsiCoがブロックチェーンプラットフォームを利用した広告テストで28%の効率化に成功

・ペプシコーラを販売する、PepsiCoが仮想通貨Zilliqaのブロックチェーンプラットフォームを利用した広告の運用テストを行い、28%の効率化に成功したことをコインデスクなど複数のメディアが報じた

・このテストはProject Protonと呼ばれ、アジア太平洋地域で実施。パートナーには広告代理店のMindshareをはじめ、オンライン広告会社のRubicon、マーケティング会社のMedia Math、メディア会社Integral Ad Scienceが参加しており、すでに第2段階のテストも計画中とのこと

スターバックスがMicrosoft Azureを導入しコーヒー豆の追跡に活用

・スターバックスがマイクロソフトと共同で取り組んでいるbeen-to-cupプロジェクトにMicrosoft Azureを導入しとことをマイクロソフトのBuildカンファレンスで発表した

・been-to-cupプロジェクトは豆のトレサビリティをはじめ、最終的にはユーザーとコーヒー農家を結び付け、新しい経済機会を作ることを目的としており、このプログラムはオープンソース化するとのこと

・その他のスターバックスとマイクロソフトとの共同プロジェクトには、ドライブスルー効率化やIoT対応機器についての発表もあった

 

※詳しくはニュース解説は以下のラジオでお楽しみください

ラジオ再生は以下から(再生ボタンを押して10秒程度お待ちください)

Apple Podcastで聴く

Apple の Podcastでも配信しております。以下から購読いただくことで、お気軽にラジオをお楽しみいただけますのでぜひご利用ください。

→Apple Podcastを聴く

https://itunes.apple.com/jp/podcast/id1418374342?mt=2

Android スマートフォンで聴く

Android スマートフォンでもGoogle PlayよりPodcastアプリをインストールいただくことでお気軽にラジオをお楽しみいただけますのでぜひご利用ください。

→Android スマートフォン Podcastを聴く

(images:iStock /artsstock,RaStudio)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【5/2話題】ビットコインが下落、米検察がブロック捜査、レイヤーゼロがスナショなど

ビットコインが6%近く下落、FOMC控え 最高値から22%安、米連邦検察、米決済ブロックの社内業務を調査=報道、レイヤーゼロがスナップショット実施、エアドロ間近か、テザー社、Q1が過去最高益45億ドル超に、純資産額も初公表、米セキュリタイズがブラックロックらから4700万ドル調達。サークル、アプトスラボ、パクソスも参加、HashKey DX・リップル・SBI Ripple Asiaが提携、法人向けの「XRP Ledger」の日本市場導入で、「スイ(SUI)」のミステンラボ、グーグルクラウドと提携、親クリプト派マクヘンリー米下院議員、SECのイーサリアム調査を非難、ストライプで「AVAX」の購入が可能に、アバランチとコアウォレットに統合で、ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に、イーサリアムL2「Scroll」がアップグレード実施、EIP-4844に対応、クリプトヴィレッジのLocal DAO、旧山古志に続き「長野県天龍峡」と「宮崎県椎葉村」を選定。「Nishikigoi NFT」保有者の投票で決定へ

ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に

「ユニスワップ(Uniswap)」のモバイルアプリ「ユニスワップウォレット(Uniswap Wallet)」にオンランプ機能「ロビンフッドコネクト(Robinhood Connect)」が統合され、同アプリではロビンフッド内の資金で暗号資産(仮想通貨)の購入が可能となった。このことはユニスワップが4月29日発表した