ビットポイントが新たに暗号資産(仮想通貨)BATの取り扱いを開始

ビットポイントが新たに暗号資産(仮想通貨)BATの取り扱いを開始

暗号資産(仮想通貨)取引所ビットポイントが新たに暗号資産BAT(ベーシックアテンショントークン)の取り扱いを開始することを8月24日に発表した。

BATは次世代分散型ブラウザBraveの開発を行うBrave Software, Inc.が発行するERC-20に準拠したトークンだ。Braveブラウザで広告を視聴することで報酬としてBATを得られるほか、BATを用いてBraveブラウザ上でコンテンツクリエイターへの支援などを行うことができる。ただし現在日本ではBATが国内取引所で販売が開始されているものの、ブラウザの利用者はBATを獲得できず、代わりにBAPというポイントが獲得できる仕組みになっている。なお現時点ではBATとBAPは交換することはできない。 

BATの追加により、ビットポイントで取り扱われる暗号資産はビットコイン(BTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)、リップル(XRP)、BATの計6種類となる。

ビットポイントでのBATの取り扱いは9月1日午前7:00から開始される予定とのことだ。

編集部のコメント

BATの日本で取り扱いは今年3月にGMOコインが日本で初めて開始し、bitFlyer、コインチェックが続けてBATの対応を開始しています。 BATの発行元であるBrave Software, Inc.はbitFlyerとの業務提携や日本限定ブラウザ提供など、今年に入り日本での事業展開を順調に進めている印象です。

前述したように現在日本ではBraveブラウザの利用によってBATは獲得できませんが、bitFlyerとBrave Software, Inc.が共同開発する予定の暗号資産ウォレットによって、BraveブラウザでBATの受取と利用が11月より日本で初めて可能になる予定です。

この流れに後押しされ、今後BATの取り扱いを検討する日本の取引所も増えていくかもしれません。

コメント:大津賀新也(あたらしい経済)

(images:iStock/dalebor)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【4/19話題】アプトスラボが金融機関向けプラットフォーム「Aptos Ascend」構築へ、バイナンスが違約金支払いインド再参入かなど

アプトスラボ、マイクロソフト・SKテレコム・ボスコンらと提携。金融機関向けプラットフォーム「Aptos Ascend」構築へ、バイナンス、約3億円の違約金を支払いインド再参入か=報道、バイナンスがドバイでVASPライセンス取得、個人投資家にもサービス提供可能に、バイナンス、トークンローンチプラットフォーム「Megadrop」公開。「BounceBit(BB)」取扱へ、イーサリアムのモバイルOS開発「ethOS」、web3スマホ「ethOS phone」発売開始、米クラーケン、独自開発のセルフカストディウォレット「Kraken Wallet」リリース、OKX、レイヤー2ブロックチェーン「X Layer」ローンチ