テザー投資部門、カナダの金ロイヤルティ企業Elemental Altus Royaltiesの株式を大規模取得

Tether InvestmentsがElementalの株式約31.9%取得

テザー(Tether)社の投資部門テザーインベストメンツ(Tether Investments)が、カナダの金ロイヤルティ企業エレメンタル・アルタス・ロイヤルティーズ(Elemental Altus Royalties:以下エレメンタル)の株式を大規模取得した。テザー社が6月10日に発表した。

金ロイヤルティ企業は、金鉱山を運営する企業に対して開発資金や権利料を前払し、その対価として将来の金産出の一部や売上を受け取っている。エレメンタルは、生産鉱山や開発中鉱山を含む10以上のロイヤルティ契約を保有しているという。

今回テザーインベストメンツは、エレメンタルの発行済み株式の約31.9%に相当する7,842万1,780株を取得したとのこと。この取引はカナダ国外で私的に合意された形で完了したという。

また同日にテザーインベストメンツは、アブダビグローバルマーケット(ADGM)法に基づき設立された非公開企業であるアルファストリーム(AlphaStream)および、その完全子会社アルファ1SPV(Alpha 1 SPV)とオプション契約を締結したとのこと。

この契約に基づきテザーインベストメンツは、エレメンタルの追加株式3,444万4,580株をカナダ国外で購入する権利を得たという。このオプションは今年10月29日以前に行使するには、エレメンタルの承認が必要になるとのこと。

テザー社CEOパオロ・アルドイノ(Paolo Ardoino)氏はエレメンタルの株式取得について、「エレメンタルを通じて金のロイヤルティからなる多様なポートフォリオへの投資を行うことで、当社のエコシステムの基盤を強化しつつ、テザーゴールド(XAUT)および将来のコモディティ担保型デジタル資産の展開を推進していきます」と発表にて説明した。

またテザーインベストメンツは今後、エレメンタルの経営陣および取締役会との連携を模索するとしている。さらに協業やガバナンスへの参加、長期的な資本戦略の可能性も検討していくという。

テザーインベストメンツは、エルサルバドルを拠点とするテザー社が2024年初頭に設立した投資部門。再生可能エネルギーやビットコイン(BTC)マイニング、人工知能(AI)、通信、教育のほか、金融、テクノロジー、農業、資産担保証券など幅広い分野を投資対象としている。

今年3月、南米の農業・エネルギー生産企業であるアデコアグロ(Adecoagro)が、テザー社と過半数株式の取得を前提に買収合意したと発表した。買収額は約6億1,552万ドル(当時約923億円)にのぼる。

アデコアグロは南米における農業・エネルギー生産の大手企業。アルゼンチン、ブラジル、ウルグアイの最も生産性の高い地域に、21万400ヘクタールの農地と複数の工業施設を所有し、年間280万トン以上の農産物および100万MWh以上の再生可能電力を生産している。

参考:Tether
画像:iStocks/Abscent84

関連ニュース

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【7/7話題】メタプラが約344億円でBTC追加購入、SlashCardの紹介プログラム、JPYCがJVCEAの第二種会員など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored