ストラテジーがBTC追加購入
ビットコイン(BTC)の購入を積極的に進めている米ナスダック上場企業ストラテジー(Strategy)が、BTCの追加購入を6月9日に発表した。
ストラテジーは、6月2日から6月8日までの期間に1,045BTCを現金約1億1,020万ドル(約159億円)で購入。手数料と経費を含む1BTCあたりの取得額は約10万5,426ドル(約1,524万円)となっている。
発表によるとストラテジーは6月8日時点で、合計約58万2,000BTCを保有しているという。手数料と経費を含む取得額は約407億9,000万ドル(約5兆8,967億円)となっており、1BTCあたりの取得額は7万0,086ドル(約1,013万円)とのこと。
なお記事執筆時点のBTC価格は約10万9,946ドル(約1,589万円)となっている(6月10日7:00 コインマーケットキャップ調べ)。
また今年に入ってからのストラテジーのBTC利回りは、累計で17.1%に達したという。
なおストラテジーが前回、BTCの追加購入を報告したのは6月2日。同社は5月26日から6月1日までの期間に、705BTCを現金約7,510万ドル(約107億円)で購入していた。
またストラテジーは2日に、シリーズA永久優先株式(STRD株)250万株を新規発行する計画を発表。同社は、優先株式の発行による純収益を新たなBTCの取得および、同社の運転資金の確保などを含む一般的な企業目的に活用すると伝えていた。
Strategy has acquired 1,045 BTC for ~$110.2 million at ~$105,426 per bitcoin and has achieved BTC Yield of 17.1% YTD 2025. As of 6/8/2025, we hodl 582,000 $BTC acquired for ~$40.79 billion at ~$70,086 per bitcoin. $MSTR $STRK $STRF $STRD https://t.co/9cpK5vtVwW
— Michael Saylor (@saylor) June 9, 2025
参考:ストラテジー
画像:PIXTA