中央大学のサッカー部とバスケットボール部、FiNANCiEでトークン発行

中央大学のサッカー部とバスケットボール部がFiNANCiEでトークン発行

トークン発行型クラウドファンディングサービス「FiNANCiE(フィナンシェ)」が、中央大学のサッカー部およびバスケットボール部のトークン新規発行および販売開始を8月8日発表した。

「FiNANCiE」運営のフィナンシェは8月2日、中央大学のサッカー部とバスケットボール部の部費調達にトークン発行を活用することを発表していた。

その際の発表によるとこれまでの大学の部活動では、所属する学生からの部費や大学からの分配金を主な活動資金にしてきたという。しかし、それらの資金は利用可能な使途が限定的であるとともに、部活動を取り巻く諸環境(住環境、食環境、練習環境、観戦環境等)を抜本的に改善するためには資金が絶対的に不足している状況とのこと。そのため、それらの環境を改善するためには、さらなる資金調達が必要だと説明がされていた。

またスポーツ庁では、2025年にアマチュアスポーツの市場規模を3,000億円とすることを目指しており、主な施策として大学スポーツ改革をあげているという。2019年には一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)が立ち上がっており、大学スポーツの試合映像を届けるUNIVAS Plusアプリの提供も開始され、従来よりも容易に観戦できる環境は整えられたという。しかしファン層が大幅に拡大したとは言い難く、さらに多くの人を巻き込む施策が必要とされているとのこと。

そのような中で、「FiNANCiE」は一過性ではなく継続的な関係性を築く手段として利用できる「トークン」を活用したコミュニティ形成を行うことで中央大学サッカー部およびバスケットボール部の活動を支援していくという。この活動を通じて、学生スポーツならではの学生の成長、試合に対する選手の熱い想い等を知ってもらうと共に、部の意思決定への参加機会も提供することでファン層の更なる拡大・活性化を目指すとのことだ。

なおサッカー部は「中大サッカートークン」、バスケットボール部は「中大バスケトークン」の名称でトークンが販売される。両トークンの初回販売は、8月8日11:00~9月15日18:00まで実施される予定だ。

「中大サッカートークン」および「中大バスケトークン」購入者の特典として、各部運営の一部に携われる投票企画への参加や参加型イベントへの招待、特典抽選への応募などの権利が得られる。投票はトークン保有数に応じて投票数が多くなる仕組みや、保有しているトークン数の割合によって抽選特典の当選確率が変動する仕組みとなっている。また一定のトークンを保有しているサポーターには限定の特典も提供される。

現時点でサッカー部においては、言葉の選定からデザイン決定までトークン保有者と一緒に横断幕を作成する「横断幕の作成プロジェクト」や選手のトレーニングメニューや食事メニューを一緒に決めていく「フィジカルパートナー企画」、選手の練習用シューズのデザインを投票で決定する「エスコートランナー企画」が計画されている。

またバスケットボール部では、試合ごとに定めた基準で活躍する選手を予想する「活躍選手予想企画」、いくつかの案の中からチームロゴを決める投票を行う「みんなで決めるチームロゴ企画」、選手宛てのメッセージをスタッフが選手に伝え、選手から返信をする「選手と繋がれるトークルーム企画」が計画されているとのことだ。

「中大サッカートークン」の販売メニューは3,000ptから500,000ptで購入できる支援コースが5つある。また「中大バスケトークン」では3,000ptから500,000ptで購入できる支援コースが7つある。

それぞれのメニューによってトークンの獲得数が異なる他、購入者にはそれぞれのコミュニティへの参加と投票企画・抽選応募への参加の権利が付与される。またその他にもメニューによって特典がそれぞれ用意されている。

なおFiNANCiEポイント(pt)は、FiNANCiEプラットフォーム上でのみ使用できるポイントのことで1pt=1円で購入できる。また「中大サッカートークン」および「中大バスケトークン」については、金融商品取引法上の有価証券ではなく、資金決済法上の暗号資産(仮想通貨)でもないとのことだ。

「あたらしい経済」編集部は今回の取り組みに関して、中央大学サッカー部およびバスケットボール部より以下のコメントを得た。

中央大学学友会サッカー部一同よりコメント

中央大学学友会サッカー部は現在関東大学サッカーリーグ1部に所属し、「タイトル獲得」を目標に掲げ日々活動を行なっております。そして現在、未来を担うプロ予備軍がひしめき合うこの関東大学サッカーリーグで私たちは新たなプロジェクトを始動します。大学サッカーという枠組みを超え、ピッチ内外問わず日本一の集団となり、大学サッカーを通じて人・取り組み・環境そしてフットボールの4つが模範となることが私たちの夢です。是非、共に大学サッカーの新時代を築いていきましょう。

中央大学バスケットボール部一同よりコメント

今回私たち中央大学バスケ部は、大学バスケ界では初の試みとなるトークン発行を致します。 こちらで得た資金は練習設備や寮の環境改善に充てさせていただきます! 部員一同、一人一人目標を持ち、その実現に向けて日々努力しています。その努力の果てにチームとしての日本一の称号を得ることができると信じて。その日本一に至る道のりを私たちと共に歩みましょう!新しい大学スポーツの在り方を共に創りましょう!

関連ニュース

デザイン:一本寿和
images:iStocks/master1305

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【4/26話題】コンセンシスがETH規制でSECを提訴、米国政府マネーファンドがP2Pで転送可能になど

米コンセンシス、イーサリアム(ETH)規制めぐり米SECを提訴、フランクリン・テンプルトン、「米国政府マネーファンド」をP2Pで転送可能に、オーケーコインジャパンにオプティミズム(OP)上場へ、国内3例目、米決済ストライプ、「USDC支払い」今夏から導入へ、Fireblocks、機関向けのDeFiセキュリティ機能を拡張、アーサーヘイズ、ビットコインの強気相場続くと予想、コスモス「IBC」でトークン無限発行のバグ修正、アシメトリックリサーチ報告、ビットコインの改善提案「BIP420」公開、スマコン追加やゼロ知識証明など実装に向け、エルサルバドル、公式デジタルウォレット「Chivo」のソースコード流出、米SEC、テラフォームラボと創業者に約53億ドルの支払い命じる