「LAWSON TICKET NFT」QRコードNFT配布機能追加へ、鉄道ツアーで配布

ローチケNFTに新機能追加で更なる顧客体験の充実を目指す

ローソンチケットを運営するローソンエンタテインメントが、12月より「LAWSON TICKET NFT」でQRコードを通じてNFTを配布できる新機能追加11月11日発表した。この機能により、イベント主催者が発行したQRコードから、ユーザーは画像や動画と紐づいたNFTの取得が可能となる。

「LAWSON TICKET NFT」は、ブロックチェーン技術を活用したNFTサービスの1つで、ローソンチケットで販売しているコンサート・スポーツ・演劇などのイベントチケットを保管可能な記念チケットNFTとして販売するサービスだ。今年3月にNFTマーケットプレイスを運営するSBINFTと、ローソンエンタテインメントが提携したことにより、提供が開始された。

今回の機能追加は、イベント主催者からの会場内でのリアルタイムなNFT配布のニーズを受け実現したものとのこと。ユーザーは、会場内でNFT受取用のQRコードを読み取った後、自身のデジタルウォレットに接続して「LAWSON TICKET NFT」サービスのNFTの受け取りが可能となる。これによりコンサートやイベント会場などのリアルな場所で、無料の会場限定NFTを配布したり、新たなデジタルグッズとして有料のNFTを販売したりと、イベント主催者が顧客へ新たな価値を提供できるようになるという。

また、この機能を使用した取り組みの第1弾としてローソントラベルが企画する「NFT特典付き ローソントラベル鉄道ツアー」内において、限定NFT配布を予定しているとのことだ。「さようなら キハ28!いすみ鉄道全区間乗車&キハ28写真撮影会+限定NFT付き」ツアーは12月3・4日開催、「ありがとう!有終の美 いすみ鉄道 キハ28 × 小湊鐵道 キハ200 レトロ列車で行く房総横断&いすみ鉄道 キハ28写真撮影会+限定NFT付き」ツアーは12月24・25日で開催予定。これらのツアー参加者は現地で配布するQRコードにアクセスし、手軽に参加特典の「自分だけのシリアルNO.入り NFTツアー参加乗車証」を受け取ることができるとのこと。

NFTとは

「NFT(Non Fungible Token:ノンファンジブル・トークン)」とは、代替が不可能なブロックチェーン上で発行されたトークンを指す。NFTの規格で発行されたトークンは、そのトークン1つ1つで個別の価値を持つ。そのためNFTを画像や映像などのデジタルデータと紐付けることで、デジタルデータの個別の価値を表現することに活用されている。なおNFTという言葉は現在幅広く活用されており、活用するブロックチェーンやマーケットプレイスの種類によって、その機能や表現できる価値が異なる可能性があることには留意が必要だ。

関連ニュース

【取材】ローソンがNFT参入、SBINFTと「LAWSON TICKET NFT」を提供へ

HARTiが関西私鉄4社とNTFコレクションイベント、ポリゴン(MATIC)採用

LINE NEXTのNFTプラットフォーム 「DOSI」、C2C取引サービス開始

NFTサッカーゲーム「Sorare」、ワールドカップに合わせ無料でも遊べる「Global Cup ’22」開催へ

スクエニ、初のNFTコレクティブルアートプロジェクト「SYMBIOGENESIS」発表、イーサリアム上で来春に

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道