欧州委員会、エネルギー効率化に向けマイニング企業の停止措置も検討

欧州委員会、エネルギー効率化に向けマイニング企業の停止措置も検討

欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会(EC)が、エネルギーの効率化に向けた行動計画を10月18日に発表した。同計画には暗号資産に関連する提案も含まれている。

今回発表された行動計画は「エネルギーシステムをより効率化し、再生可能エネルギーを増やすこと」を目的として作成されたものであり、デジタル技術の活用を通じて、よりスマートかつインタラクティブなエネルギーシステムの実現を目指すものとなっている。

行動計画によると、暗号資産のエネルギー消費は、PoW(プルーフ・オブ・ワーク)形式のマイニングによる電力消費が世界の電力消費量の0.4%に達しており、ここ2年で増加傾向にあるとのこと。このような事態を受け、欧州では暗号資産市場の関係業者に対して環境負荷に関する情報開示を法的に義務付ける予定とのこと。

またウクライナでの戦争に起因する資源不足や冬の到来によるエネルギー需要の増加を考慮し、欧州委員会は加盟国に対して「暗号資産マイニング業者への電力削減措置の実施」や「暗号資産マイニング業者への減免措置の廃止」を要請した。さらに電力負荷の軽減が必要になった場合に備えて、暗号資産マイニングの停止措置の準備をしておくよう要請した。

さらに欧州委員会は環境に優しいコンセンサス・アルゴリズムを推奨するために、ブロックチェーンのエネルギー効率に関する格付けシステムの開発に取り組むとのこと。2025年までに開発を開始し、標準化団体と国際的に協力を進める予定とのことだ。

なおEUの最高政治機関である欧州理事会では、10月5日に暗号資産市場規制法案(MiCA)が可決されている。この法案は環境負荷の情報開示やステーブルコインの準備金の基準策定など、暗号資産サービスプロバイダーに向けて包括的な暗号資産市場規制を示す法案であり、2024年初頭に法律として制定される予定となっている。

関連ニュース

EU理事会が暗号資産市場の規制法案「MiCA」可決、24年に法制定 

欧州中央銀行、銀行への暗号資産規制を緩和か 

米政府、暗号資産の規制強化へ 

共和党議員ら米国個人年金制度(401k)の投資先拡大する法案提出、暗号資産も対象に 

米国規制委員会トップ、暗号資産やステーブルコイン規制強化の方針 

参考:EU 
images:iStocks/
mixmagic

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

小俣淳平

「あたらしい経済」編集部
一橋大学2年生
真面目で温厚な20歳。大学1年生のころにブロックチェーンに出会い、その革新性に衝撃を受け、ブロックチェーン業界に足を踏み入れた。勢いのままに学内で「OneLab」というサークルを立ち上げ、週一で活動している。

「あたらしい経済」編集部
一橋大学2年生
真面目で温厚な20歳。大学1年生のころにブロックチェーンに出会い、その革新性に衝撃を受け、ブロックチェーン業界に足を踏み入れた。勢いのままに学内で「OneLab」というサークルを立ち上げ、週一で活動している。

合わせて読みたい記事

【10/8話題】FTXの破産計画が承認、UAEが暗号資産取引の課税免除へ、PhantomがBaseに対応開始など(音声ニュース)

FTXの破産計画が承認。顧客への返済資金で最大165億ドル充当可能に、UAEが暗号資産取引の課税免除へ、2018年の取引に遡及し適用、Phantomウォレット、イーサL2「Base」に対応開始、暗号資産決済「Slash」、コインベースのイーサL2「Base」対応開始、バイナンス、上場廃止の暗号資産10銘柄を「USDC」に変換へ、バーレーン国立銀行、GCCで初の「ビットコイン投資ファンド」立ち上げ=報道、LEGO公式サイトがハッキング被害、偽の暗号資産「レゴコイン」を購入誘導する広告掲載、Netflixシリーズのゲーム「Captain Laserhawk – The G.A.M.E.」のアクセス権NFT発売へ、アービトラム上で発行、バイナンスラボ、ZK Stack採用の「Sophon」にトークンラウンドで出資

アービトラム財団が「Road to Devcon」発表、アジアでの成長目的の取り組みを「Devcon7」開催に向け

アービトラム財団(Arbitrum Foundation)が、イーサリアム(Ethereum)レイヤー2ブロックチェーン「アービトラム(Arbitrum)」のアジアでの成長を目的とした取り組み「ロードトゥーデブコン(Road to Devcon)」を開始する。アービトラムの公式Xがメディア「ディクリプト(Decrypt)」の記事を引用する形で10月7日発表した