共和党議員ら米国個人年金制度(401k)の投資先拡大する法案提出、暗号資産も対象に

個人年金制度(401k)における資産運用を多様化し、リターン増加を目指す

共和党のパット・トゥーミー(Pat Toomey)上院議員を含む3人の議員が、個人年金制度(401k)の投資先を多様化するための法案を9月29日に提出した。

401kとはアメリカにおける確定拠出型の個人年金制度のこと。給料から天引きして拠出することが可能で、拠出額については課税が免除される。また、拠出金の投資先については個人で選択が可能であり、運用は証券会社や投資銀行に委託されることが多い。一般的には所属企業が提示する複数の投資プランの中で好きなものを従業員が選ぶという形をとる。

現在の401kの投資先は公開株や債券で構成される投資信託である場合がほとんどであり、未公開株や不動産などのような代替資産への投資はほとんど行われていない。アメリカには確定拠出型の401kの他に確定給付型の年金制度も存在するが、そちらでは代替資産への投資も行われているため、平均的なパフォーマンスは401kよりも高くなっているとのこと。

今回の法案では401kと確定給付年金でパフォーマンスに大きな差が出ないようにすることを目的として、401kの投資先に代替資産など多様な資産を含めることを可能にする条文を追加する。

ジョージタウン大学の研究によると、401kプランの投資先を拡大することにより、米国労働者の退職金を約17%増やすことができ、不況時の損失も減らすことができると推定されている。

また、401kの投資先を拡大することで、運用者は暗号資産などの新たな資産クラスへの投資プランも提供することができるようになる。

この法案についてトゥーミー氏は以下のようにコメントしている。

「私たちの法案は、401kに加入している数百万人の米国人貯蓄者に、確定給付年金加入者が利用しているのと同様の幅広い代替資産へのアクセスを通じて、退職後の貯蓄を強化する選択肢を提供するものです。この改正は、何百万人ものアメリカ人に、より高いリターンとより安全な老後を与えるでしょう」

この法案は証券業金融市場協会(SIFMA)、確定拠出年金代替協会(DCALTA)、ポートフォリオ代替協会(IPA)、中小企業投資家同盟(SBIA)、米国証券協会(ASA)、公認証券アナリスト協会(CFA)などの金融業界団体から多数の支持を得ているとのこと。

トゥーミー氏は暗号資産擁護派の議員である。今年4月にはステーブルコイン規制の枠組みを示した法案を提出している。また、今月15日にはSECのゲンスラー委員長に対して、暗号資産関連の規制を明確化するよう意見し、セルシウス(Celsius)やボイジャー(Voyager)の破綻に対する対処を講じなかった点について投資家保護の観点から批判した。

関連ニュース

米政府、暗号資産の規制強化へ

米上院がSECゲンスラー氏を追及、気候変動規制と暗号資産監督体制について

ボイジャー、連邦破産法11条適用を申請

セルシウス、「連邦破産法11条」適用を申請

米サークル「USDC」、クロスチェーン転送とArbitrum、Optimism、NEAR、Polkadot、Cosmosにネイティブ対応へ

参考: U.S. Senate Committee on Banking, Housing, and Urban Affairs
images:iStocks/rarrarorro

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

小俣淳平

「あたらしい経済」編集部
一橋大学2年生
真面目で温厚な20歳。大学1年生のころにブロックチェーンに出会い、その革新性に衝撃を受け、ブロックチェーン業界に足を踏み入れた。勢いのままに学内で「OneLab」というサークルを立ち上げ、週一で活動している。

「あたらしい経済」編集部
一橋大学2年生
真面目で温厚な20歳。大学1年生のころにブロックチェーンに出会い、その革新性に衝撃を受け、ブロックチェーン業界に足を踏み入れた。勢いのままに学内で「OneLab」というサークルを立ち上げ、週一で活動している。

合わせて読みたい記事

【10/11話題】メタプラネットが今月3度目のビットコイン購入、ユニスワップがイーサL2「Unichain」ローンチへなど(音声ニュース)

メタプラネットが今月3度目のビットコイン購入、10億円相当追加で合計保有数748.502BTCに、ユニスワップがイーサL2「Unichain」ローンチへ、OPスタック採用、米SEC、カンバーランドDRWを無登録で暗号資産取引を行ったとして提訴、ユービーアイソフト、初のweb3ゲーム今月リリースへ。オアシス(OAS)のL2採用で、タイ、投資信託やプライベートファンドによる暗号資産関連商品への投資規制緩和へ、米決済ストライプが「Pay with Crypto」提供開始、、USDCとUSDPで支払い可能に、バビロン、ステーキング上限撤廃で約14億ドル相当のビットコイン集める

米決済ストライプが「Pay with Crypto」提供開始、USDCとUSDPで支払い可能に

決済インフラ提供の米ストライプ(Stripe)が、米ドルステーブルコイン「USDC」を決済通貨として利用できる暗号資産(仮想通貨)決済機能「ペイウィズクリプト(Pay with Crypto)」を提供開始した。「USDC」を発行する米サークル(Circle Internet Financial)の共同創業者兼CEOジェレミー・アレール(Jeremy Allaire)氏が公式Xにて10月10日発表した