イーサリアムL2「Arbitrum」、アップグレード「Nitro」をテストネット実装

ArbitrumがNitroをテストネットに実装完了

イーサリアム(Ethereum)のレイヤー2スケーリングソリューション「Arbitrum(アービトラム)」が、テストネット「Rinkeby(リンケビー)」で「Nitro(ニトロ)」の実装が完了したことを7月29日発表した。

現在「アービトラム」は、メインネットの一つである「Arbitrum One(アービトラムワン)」を高速化し手数料を削減するためのアップグレード「Nitro」実装に向けたテストを進行中だ。引き続きアップグレードに関するテストが上手くいけば、「Nitro」を数週間以内にメインネットに実装する予定だとしている。

「Nitro」は、WASM(ウェブアセンブリー)を使った新しい証明のシステムを実装している。WASMの実装により、アービトラムに搭載されている仮想マシンである、L2アービトラムエンジンの記述とコンパイルが標準的なツールと言語で可能になるという。また、これは現在の独自に設計された言語とコンパイルに代わるものであるとのことだ。

なお「アービトラム」は6月中旬からプロジェクトギャラクシー(Project Galaxy)とコラボして、指定されたタスクをこなすことでNFTなどがもらえるキャンペーン「アービトラムオデッセイ(The Arbitrum Odyssey)」を開催していた。しかし、その参加がトークンのエアドロップの条件ではとも噂になり、参加者が増え一時手数料が予想以上に高騰したことなどにより、このキャンペーンは中断されている状況だ。

「アービトラムオデッセイ」の再開は「Nitro」アップグレードが完了後と告知されている。今後「Nitro」に関するテストが完了しメインネットにて実装された場合、「アービトラムオデッセイ」が再開され、Nitro後の「アービトラム」の性能が多くのユーザーに試されることになるだろう。

関連ニュース

イーサリアムのレイヤー2開発StarkWareが57億円調達、評価額は2,300億円

イーサリアムのレイヤー2技術「zkSync」開発Matter Labs、シリーズBで約56億円調達

イーサリアムL2「zkSync2.0」、100日以内にメインネット予定

ポリゴン、ゼロ知識証明利用のL2「zkEVM」発表

ブロックチェーンのレイヤー2とビジネスについて世界的な開発者たちが白熱議論(Devcon Osaka Side Event “L2 and Business”)

参考:Twitter
デザイン:一本寿和
images:iStocks/SiberianArt・wacomka・artacet

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

田村聖次

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

合わせて読みたい記事

コインベースが暗号資産デリバティブ取引所デリビットの買収交渉中、ドバイ規制当局に通知済み=報道

米大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)が、暗号資産デリバティブ取引所デリビット(Deribit)の買収に向けた交渉を進めていると、「ブルームバーグ(Bloomberg)」が3月22日に報じた。これは事情に詳しい一部関係者の話として伝えられている

【3/25話題】サークルがバイナンスジャパン・ビットバンク・ビットフライヤー「USDC」取扱予告、サークルとSBIと合弁会社へなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

韓国の教保生命保険、航空機エンジンを裏付けとする韓国当局のSTO事業に参入=報道

韓国の生命保険会社である教保生命保険が、韓国金融サービス委員会(FSC)が推進する航空機エンジンを裏付けとした信託受益証券の取引・流通サービスにおいて、信託業者として指定されたようだ。同国の日刊経済紙「毎日経済新聞(Maeil Business Newspaper:MK)」が3月21日に報じた