DEXのCurve、イーサリアムL2のOptimismに100万OP配布を申請

Curveが、Optimismに100万OPの配布申請

イーサリアム(Ethereum)基盤の分散型金融(DEX)カーブファイナンス(Curve Finance)が、レイヤー2ソリューションのオプティミズム(Optimism)に対し、エコシステム拡大に向けた助成金としてオプティミズムのガバナンストークン100万OPの配布を申請したことが7月25日分かった。

オプティミズムはカーブファイナンスの申請に対し、「カーブは、急成長するDeFi(分散型金融)業界のバックボーンです。カーブは流動性を増やすためスケーラブルなL2を必要としています。この点でオプティミズムは理想的なパートナーです」と積極的にサポートしていく姿勢を見せている。

カーブファイナンスは配布された際の100万OPについて、「カーブファイナンス上の流動性プロバイダーにインセンティブとして100%供給する」とし、また20週にわたって1週間5万OPずつ分配すると説明している。なおインセンティブの対象となるプールはsUSD、sETH、sBTCとのことだ。

カーブファイナンスによるとOPの分配については「ゲージウェイトメカニズム(Gauge Weight Mechanism)」を採用するとのこと。このメカニズムは、カーブファイナンスのガバナンストークン「CRV」をプールへ分配する際に利用されている。

仮に「CRV」のプールごとの分配の割合が、sUSDプールに5,000CRV、sETHプールに3,000CRV、sBTCプールに2,000CRVとなった時、「OP」の分配は以下のようになるとのことだ。

(5,000 / 10,000) * 50,000 = 25,000 OPをsUSDプールに分配
(3,000 / 10,000) * 50,000 = 15,000 OPをsETHプールに分配
(2,000 / 10,000) * 50,000 = 10,000 OPをsBTCプールに分配

オプティミズムは、イーサリアム(Ethereum)のL2ソリューションである「Optimistic Rollup」を開発している企業だ。プラズマグループ(Plasma Group)メンバーが2019年12月に設立した。その他のレイヤー2ソリューション「Arbitrum」と同様に、ユニスワップ(uniswap)など、複数のDeFi(分散型金融)プロトコルで採用されている。

関連ニュース

FTXグローバル、イーサリアムL2「Optimism(OP)」を先物で取扱開始

イーサリアムL2のOptimism、OPトークンのエアドロップ開始

米コインベース、イーサリアムL2「Optimism(OP)」上場へ

イーサリアムL2開発Optimism、Paradigmやa16zから約178億円調達

参考:Optimism
デザイン:一本寿和
images:iStocks/SiberianArt・wacomka

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道